DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


《「魔力(まりょく)」の(きわみ) ダークマター》

「魔力」の極 ダークマター P 無色 (10)
進化クリーチャー:リキッド・ピープル/アンノウン/ゼニス 13000
自分の墓地に呪文が4枚以上あれば、このクリーチャーの召喚コストは2少なくなる。
超無限墓地呪文進化:呪文を1枚以上自分の墓地から選び、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。
T・ブレイカー
このクリーチャーの下に重ねたカード1枚につき、自分の呪文を唱えるコストを1少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。
エターナル・Ω(このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、かわりに手札に戻す)

DMEX-08で登場した無色進化リキッド・ピープル/アンノウン/ゼニス
5つの能力を持つ。ただし3番目のT・ブレイカー、5番目のエターナル・Ω無色ゼニスの標準装備。

1番目の能力によって、自身で2コスト軽減できる。2番目・4番目の能力の関係もあり、このクリーチャーの実質コストは8といえる。

2番目の能力は新たな能力語で、墓地呪文を好きなだけ進化元にできる「超無限墓地呪文進化」。
そして4番目の能力でこのクリーチャーの下にあるカードの枚数分だけ呪文のコストを軽減できる。

墓地を呪文で肥やした後に登場させ、重い呪文を軽く唱えさせるというデザインである。

コストは10と重いが、無色であることから《戦慄のプレリュード》コスト軽減できるため、自身の能力と合わせてを6マナ召喚することは難しくはないだろう。進化条件も、このクリーチャーのコスト軽減も、序盤から呪文を順当に使っていけば条件達成は容易。

進化条件は緩いが、バトルゾーンに出たターン中に活躍させるのは難しい。ゼニス特有のエターナル・Ωもついてくるが、その時墓地の呪文が減った状態で再召喚しなければならなくなるため、破壊された方がありがたいことは大きいだろう。ただし、山札送りシールド送りにされるよりはまだマシなこともあるため、一長一短。

無限進化によって下に大量のカードを置けること利用して、《転生スイッチ》でこのクリーチャーを手札に戻し、《MEGATOON・ドッカンデイヤー》を出して、大量にGR召喚が狙える。《MEGATOON・ドッカンデイヤー》は呪文ではないため、呪文の比率は落ちてしまうが、《転生スイッチ》はこのクリーチャーの下にたった4枚だけでもカードがあれば、1コストで唱えられるため、さほど問題はない。

  • 進化ゼニスとしては初となる3種族を併せ持つクリーチャー。

収録セット

参考