DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


《ガイアール・カイザー》

ガイアール・カイザー VIC 火文明 (8)
サイキック・クリーチャー:レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター 6000
スピードアタッカー
W・ブレイカー
自分のシールドがブレイクされる時、そのシールドを見る。それを手札に加えるかわりに自分の墓地に置いてもよい。そうしたら、こうして墓地に置いたカードのいずれかと同じコストのハンター・サイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
《ドラゴニック・ピッピー》《ブーストグレンオー》覚醒リンク後⇒《激竜王ガイアール・オウドラゴン》

DMR-01で登場したビクトリーを持つサイキックレッド・コマンド・ドラゴン/ハンター

最初のビクトリーの1枚であり、Victory(勝利)の称号に相応しいスペックを持つ。

このカードの特長はサイキック・クリーチャー唯一のW・ブレイカー持ちのスピードアタッカーであること。召喚酔いが無いW・ブレイカーの優秀さは過去の《ボルシャック・大和・ドラゴン》などで証明済みであり、それが超次元ゾーンから手軽に呼び出せるのは非常に強力。
特に《超次元シューティング・ホール》から呼び出せば1マナ軽い擬似的な《爆竜 GENJI・XX》として扱え、このコンボは「シューティングガイアール」としてビートダウンの定番となっている。

またスピードアタッカー以外にも、自分のブレイクされたシールド墓地に置く事で同コストハンターサイキック・クリーチャーを呼び出す能力を持つ。使い勝手としては、自分の超次元ゾーンハンターS・トリガー化することに近い。

受動的な能力だが、《ドラゴニック・ピッピー》《ブーストグレンオー》を呼び出して覚醒リンクを狙える。《アルプスの使徒メリーアン》《流星のフォーエバー・カイザー》《勝利のプリンプリン》などを出せれば、相手のクリーチャーによる攻撃を防ぐことができるのでなかなか器用。

総じて非常に優秀なサイキック・クリーチャーであるが、唯一のデメリットとしてそのコスト重さが挙げられるだろう。最も使用率の高い超次元呪文である《超次元ボルシャック・ホール》からは呼び出せないため、前述の《超次元シューティング・ホール》などのカードを別に用意する必要がある。

ビートダウンではよく見かける1枚なので、超次元ゾーンに見えたら、相手の超次元呪文に警戒していきたい。

登場時からだいぶインフレが進んだ現在でもそのスペックは健在。単色で自前でスピードアタッカーをもったW・ブレイカー持ちのドラゴン・サイキック・クリーチャーは今でも貴重である。

  • 漫画やアニメでは切札 勝太の切り札として活躍している。「VS」では、中学生になった勝太が漫画・アニメにて再び使用。前者では対べんちゃん戦にて、後者では対サイファー戦にて使用し、勝利へと繋げた。

関連カード

収録セット

参考