DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


《クリムゾン・メガ・ドラグーン》

クリムゾン・メガ・ドラグーン VR 闇/火文明 (7)
クリーチャー:ティラノ・ドレイク 5000
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、「ブロッカー」を持つクリーチャーをすべて破壊する。

DM-26で登場した/ティラノ・ドレイク

《クリムゾン・ワイバーン》ティラノ・ドレイクとしてリメイクされ、本家と同じくブロッカー全体除去cipを持ち、コストが減ってパワーが増えているため、かなり使いやすくなっている。

多色になった事によりスペックは大幅にアップしたが、同時に入るデッキを選ぶという欠点も付いてくることになった。
おまけに活躍できそうなティラノ・ドレイクデッキでは、強力なライバルである《衝撃のロウバンレイ》が存在するため、意外と入れるデッキを見つけるのに苦労する。

とはいえ、《衝撃のロウバンレイ》は相手の数が多いと数体しか除去できずに自滅してしまうこともあり、大量のブロッカーを一掃できる点で差別化は十分に可能。
《衝撃のロウバンレイ》をメインのブロッカー対策に据えたデッキでも、一種の保険として1枚だけでも入れておけば、ここぞという時に突破口を開いてくれるだろう。

《クリムゾン・ワイバーン》と違い《インフェルノ・サイン》で出すこともできる。
《黒神龍ジャグラヴィーン》などのドラゴンブロッカー《黒神龍グールジェネレイド》を加えたリアニメイトデッキに組み込むと、相手の意表をつけるだろう。

だが、後にコスト6でブロッカーをすべて破壊する《超爆デュエル・ファイアー》や、同コストでスピードアタッカーW・ブレイカーを併せ持つ《熱血龍 GENJI・XXX》が登場したため、やや下火。種族多色クリーチャーである点を活かして差別化したいところ。

関連カード

フレーバーテキスト

収録セット

参考