DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


《シリー隊長(たいちょう)

シリー隊長 C 火文明[ジョーカーズ] (4)
クリーチャー:ジョーカーズ 3000
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手の「ブロッカー」を持つクリーチャーを1体破壊する。

DMRP-05で登場したジョーカーズ

hip……ではなく、cip能力により、相手のブロッカー1体をシリぞける。解ケツ後にはパワー3000のウィニーが残る。

《エール・ライフ》を基準にすると、こちらとは色とカードタイプの違いはあろうが、ブロッカー1体破壊はコスト論的に1コスト分が適正であろう。また、文明は違うが同じジョーカーズである《ヤッタレマン》が無色2コストでパワー2000とターン中無制限に利用できるコスト軽減常在型能力を持つことを考えると、火の有色であれば2コストで同じ能力とパワーを持っていようとこのカードの登場時点でのコスト論とは辻褄が合うはずである。

そもそも《ドッカン!ゴートッQ》《チキン・タッ太》がほとんど使われていないように、ブロッカー破壊自体が新章デュエル・マスターズ以降の環境では特別刺さるようなものでもないため、その点でも恵まれないカードである。

ただ単にクリーチャーでブロッカーを破壊するにしても、パワーが1000低いが同じcipを持つ《ハンマー野郎 オニドツキ》がおり、やはりその劣化じみた存在と言えよう。同コストには更に色んな能力を持ち合わせた《ゴロザウルス》までいる。

ケツ論として、せめて2コストであれば《“罰怒”ブランド》マスターB・A・D元として採用できたのではないかと悔やまれるところである。

  • モチーフは尻とエアロビクスインストラクターの「ビリー・ブランクス」。尻と言ってもDMX-26《龍覇 アイラ・フィズ》のような女性型・少女型クリーチャーの色気を出したようなものではなく、児童漫画雑誌のお下劣ギャグ漫画を意識したような意匠となっている。
  • 商品の登場よりも数ヶ月早くからアニメ「デュエル・マスターズ(2017)」に登場している。デッキードラゴンを産むために尻を鍛えることになり、そのコーチとして誕生した。
    • オシリー(CVはうつぼみかづらを担当した寿美菜子氏)という妹も登場しているが、こちらはまだカード化されていない。
    • 声を担当したのは「特捜戦隊デカレンジャー」のドギー・クルーガー/デカマスター役等で知られる稲田徹氏。
  • アニメ「デュエルマスターズ!!」では尻研きによる反射でルブブを透かし、正体が《サイバー・K・ウォズレック/ウォズレックの審問》であることを突き止めた。

関連カード

フレーバーテキスト

  • DMRP-05
    隊長に大事なのはケツ弾力。ケツの穴の大きな存在であれ!! いいか、筋トレは嘘つかない。鍛えろ!鍛えまくるんだ!  ― シリー隊長

収録セット

参考