DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


《ジョット・ガン・ジョラゴン》

ジョット・ガン・ジョラゴン MDG 無色[ジョーカーズ] (7)
クリーチャー:マスター・ドラゴン/ジョーカーズ 11000
このクリーチャーを召喚する時、ジョーカーズを好きな数バトルゾーンから自分の手札に戻し、その数だけ、召喚コストを1少なくしてもよい。
スピードアタッカー
W・ブレイカー
このクリーチャーが攻撃する時、カードを1枚引き、その後、手札を1枚捨てる。
ジョラゴン・ビッグ1:ジョーカーズを自分の手札から捨てた時、その「このクリーチャーがバトルゾーンに出た時」で始まる能力を1つ使ってもよい。

DMRP-05で登場したマスター・ドラゴン/ジョーカーズ

ジョーカーズ手札に戻しただけ自身の召喚コストを減らすことができ、1ドロー手札を1枚捨てる手札交換アタックトリガー、そして新能力ジョラゴン・ビッグ1を持つ。

《ヤッタレマン》コスト軽減手札に戻しても発揮できるので、序盤で並べた《ヤッタレマン》3体を戻すと最速3ターン目に1マナでこの大型クリーチャーが飛んでくる。
場に出したジョーカーズを減らすのは一見するとデメリットではあるが、cip能力を持つジョーカーズを回収し後述の能力を使うために再利用する事ができる。またツインパクトを持つジョーカーズを回収し呪文側を使う事が出来るなど利点も多い。尤も、手札に戻したくなければ戻さなければいいだけの話である。

手札交換はそれだけではアドバンテージを得られないが、その真髄はジョラゴン・ビッグ1を発動できることにある。

このクリーチャーの目玉であるジョラゴン・ビッグ1は、「手札を捨てた時に捨てたジョーカーズcip能力を1つ使う」という他ジョーカーズ効果を自身で使うというもの。ジョーカーズcip能力を持つ者が多く、運が悪かったり手札が枯渇しない限り何かしら能力を使うことができ色々組み合わせることができる。何気にハンデスにも強く、相手は迂闊に《ロスト・ソウル》などを打てなくなるだろう。

効果の組み合わせの一例は次のとおり。

あくまで「手札から捨てた時」のため自分相手問わず他のカード効果手札を捨てる効果で発動できる。場にこのカードを出しておけば、相手のハンデス効果をある程度牽制することもできる。

コスト軽減ジョラゴン・ビッグ1共々、得られるアドバンテージとそれに伴う代償がはっきりしており効果は強力だが何も考えずに使うと場のクリーチャーを減らし、手札を消費するだけになりかねずS・トリガーなどで除去されると不利に陥ってしまう。元になったガンマンのように銃(カード能力)を理解しそれに応じた能力を選択するプレイングを心がけたい。単にシールドブレイクするだけだと1コスト重い《超特Q ダンガンオー》のような使い勝手になってしまうため、《バイナラドア》などによる相手への妨害を挟むと効果的。

ルール

他のカードとの相性

環境において

登場当初は《ガンバトラーG7》軸の方が高いシェアを誇っていたが、《ゼロの裏技ニヤリー・ゲット》殿堂入りすると早期に1ショットキルすることが難しくなったため、《ガヨウ神》を挟んだ中速を志向するこのカードの方が主流となった。実際の対戦ではバウンスによるコスト軽減を利用せずに普通に召喚してしまうことも少なくない。

各種過剰ドローや《ソーナンデス》のようなこのカードを呼び出せるJチェンジ持ちのおかげで2体並べることは実に簡単である。3体並べぶことも実際の対戦上偶に起こり、こうなると漫然と《燃えるデット・ソード》のcipを使うだけで相手の反撃を十分ケアできてしまう。

地味にパワーが11000あるので、《卍 デ・スザーク 卍》には殴り返しで処理されないライン。この点も【ジョット・ガン・ジョラゴン】【デ・スザーク】に簡単にハマらない理由である。

ただし、このカードの登場後に殿堂解除された《威牙の幻ハンゾウ》パワー低下で5000まで下がってしまうので、さらに相手の《Dの牢閣 メメント守神宮》があればブロックによって相打ちとなってしまう。《アイアン・マンハッタン》によって攻撃の前にシールドブレイクできてしまうことから、【黒緑ドルマゲドン】に入る《ディメンジョン・ゲート》S・トリガーを誘発してしまいがちであり、そのことから《威牙の幻ハンゾウ》殿堂解除された後の【黒緑ドルマゲドン】には1ショットキルを阻まれることも稀ではない。

そして、《ポクチンちん》が登場して以降、いよいよ【ジョラゴンループ】が確立され、環境で猛威を振るうようになるが、2019年7月1日付けで《ガヨウ神》が殿堂入りに指定されたため、2枚目以降の《ガヨウ神》を失った【ジョット・ガン・ジョラゴン】は【ジョーカーズミッツァイル】に取って代わられ、このカードもあまり環境で見かけなくなった。

その他

  • なぜか公式サイトではレアリティがMDGではなくMASになっている。

関連カード

収録セット

参考


公式Q&A

Q.最初の能力でジョーカーズを7体戻したらコスト0で召喚できますか?
A.はい、可能です。
引用元

Q.最初の能力でジョーカーズを8体以上戻したらコストはいくつになりますか?
A.0です。カードのコストは0より小さくなることはありません。
引用元

Q.最初の能力で《ヤッタレマン》を戻す時、《ヤッタレマン》の持つコストを1下げる能力は使えるのですか?
A.はい、可能です。ただし、ヤッタレマンの能力を使う場合はコストが0以下にならないとあるので、何体戻したとしてもコストは最大で1までしか下がりません。
引用元

Q.自分の《ジョット・ガン・ジョラゴン》を召喚する時、《波乗りザブンプル》を手札に戻しました。この時、《ジョット・ガン・ジョラゴン》はタップ状態でバトルゾーンに出ますか?
A.いいえ。《ジョット・ガン・ジョラゴン》がバトルゾーンに召喚された時点で《波乗りザブンプル》はバトルゾーンに存在しないため、アンタップ状態でバトルゾーンに出ます。
引用元