DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


《バジュラズ・ソウル》

バジュラズ・ソウル SR 火文明 (5)
クロスギア
これをクロスしたクリーチャーのパワーは+2000され、シールドをさらにもう1枚ブレイクする。
これをクロスしたクリーチャーが攻撃する時、相手のマナゾーンからカードを2枚まで選び、持ち主の墓地に置いてもよい。
※殿堂入り

DM-15で登場したクロスギア

2005年秋、当時メタゲームの中心だったデッキ【除去ボルバル】に組み込まれるや、あっという間に【除去バジュラズ】という名で活躍し始めた脅威のカード
クロスギア中でも屈指の強力カードであり、登場当初は他のクロスギアに比べて明らかに頭一つ抜けた強さを持っていた。

クロスギアにしては5マナとかなり重いが、一度クロスできれば非常に強力。クロスしたクリーチャー攻撃する時、一度に2枚ものカードをランデスできるようになる。

手札からのマナチャージは原則1ターンに1回」というルールがある以上、毎ターン2枚のマナを減らすカードはそれだけで勝負を決しかねない。

クリーチャーと比べてクロスギア除去などによる対処が難しく、環境を染めたのはなるべくしてなった結果と言える。

《無双竜機ボルバルザーク》プレミアム殿堂入りした後も【青赤緑ビートダウン】デッキにはもちろん、マナブーストが可能なあらゆるデッキに組み込まれて使用されていた。
《青銅の鎧》《アクア・ハルカス》など、本来非戦闘員であるcipクリーチャーフィニッシャーになるのが最大の魅力。地味ながらパンプアップも付いているので火力殴り返しに耐性が付く。

特に《青銅の鎧》は3→5の流れで綺麗に繋がるので非常に相性が良く、セットで使われることが多かった。現在は《アクア・ツバメガエシ》《ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》などの侍流ジェネレートが使えるので、それらと組み合わせたい。

殿堂入りで見る機会は減ったが、依然として出されたら厄介なカードではある。特にメタを張る程ではないが、デュエル中は警戒するに越したことはないだろう。

  • フレーバーテキストには「世界に平和を与えることができる」とあるが、相手にとっては平和どころか地獄だろう。

関連カード

フレーバーテキスト

  • DMC-39
    持つ者だけが、世界に平和を与えることができる。

収録セット

参考