DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


《ヘブンズ・ゲート》

ヘブンズ・ゲート R 光文明 (6)
呪文
S・トリガー
光の「ブロッカー」を持つ進化ではないクリーチャーを2体まで、自分の手札からバトルゾーンに出す。

DM-16で登場したの元祖ヘブンズ呪文

代表的なコスト踏み倒し呪文であり、手札から非進化ブロッカーを2体まで出せる。

基本的に、コストを無視してクリーチャーを出せるカードは強力であり、このカードも例外ではない。手札から出すとはいえ、ブロッカーさえ持っていれば小型から大型まで幅広い組み合わせで2体のクリーチャーを出せるため、その展開力は目を見張る。

S・トリガーも付いているため奇襲性は抜群であり、相手ターン中に唱えることができれば、自分のターンには攻撃可能な大型が2体揃っていることになる。
ビートダウンの対策にもなり、特に【速攻】相手に運よくトリガーすればそれだけで勝利に繋がることもある。

しかし、一気に手札を3枚も消費するので癖が強く、何らかの手札補充を組み合わせなければその旨みを活かすことはできない。よって、大型ブロッカードローソースを多めに積んだ専用デッキで使われることになる。

主に呼び出されるのは、

このカードを使ったデッキ【ヘブンズ・ゲート】を参照のこと。

  • 再録された際に「出してもよい」が「出す」に変更された。元々「2体まで」と書かれているので、どちらのテキストにせよ0体〜2体の好きな数を選ぶことはできる。
  • DMRP-12にて《神楯と天門と正義の決断》というカードが登場した。
    • そちらで2番目のモードを2回選べば、『光の「ブロッカー」を持つ進化ではないクリーチャーを2体、自分の手札からバトルゾーンに出す』という効果になる。これは、任意強制の違いを除き、このカードと同じものである。
  • 『コロコロアニキ』第6号付録のプロモカードは小林よしのりの代表作「おぼっちゃまくん」とのコラボカードとなっている。同作品の主人公、御坊茶魔がカードイラストに描かれており、ちょうど裸のキューピットの姿をしている。但し、公共の場で使うのに問題が起こらないように、腰を反らせて局部が見えないようにしたデザインになっている。

原作・アニメにおいて

  • 意外なところでは、同じくタカラトミーのTCGであるWIXOSSのアニメ「selector」シリーズの主人公「小湊るう子」もこのカードを愛用している模様(詳しくは《DNA・スパーク》を参照)。

関連カード

フレーバーテキスト

収録セット

参考