DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


《ボルシャック・クロス・NEX(ネックス)

ボルシャック・クロス・NEX SR 火文明 (9)
クリーチャー:アーマード・ドラゴン 12000+
スピードアタッカー
パワーアタッカー+5000
T・ブレイカー
誰もコスト4以下のクリーチャーを召喚できない。

DM-34で登場したアーマード・ドラゴン

エキスパンションの表紙を飾る第6のボルシャックにして、第4のNEX

《ボルメテウス・サファイア・ドラゴン》を彷彿とさせる大型スピードアタッカー攻撃時のパワーも17000と非常に高く、奇襲性と打撃力はピカイチ。
9コスト重いが、ドラゴンでありNEXでなので、多数のファイアー・バードから恩恵を受けられる。

また、自分も相手もコスト4以下のクリーチャー召喚できなくする能力を持つ。
自分もファイアー・バードなどの優秀なお伴を出せなくなるデメリットはあるが、相手の軽量クリーチャーによるブロックや反撃手段をある程度封印できるのは強み。

ニンジャ・ストライク召喚であるため封印できる。
有名所である《光牙忍ハヤブサマル》《斬隠テンサイ・ジャニット》を出させなくできるのは魅力。低コストクリーチャーをほとんど使わないデッキならば、この能力はほぼメリットのみで扱える。
後に登場した必殺のS・トリガーである《終末の時計 ザ・クロック》を封殺できる点は高評価。

召喚であるため一部のマナ爆誕も封じることができる。

しかしインフレが進むに連れ、《勝利宣言 鬼丸「覇」》《暴走龍 5000GT》が登場し、それらに比べるとやや見劣りするように。また、W・ブレイカーを得る5マナ以上には影響を及ぼさないので、相手によってはあまり刺さらない事もしばしばある。

だが、いずれにしても巨大なT・ブレイカーが突然殴りかかってくるのは脅威であり、【連ドラ】などのコスト踏み倒しが可能なデッキでは選択肢となるだろう。再録が多く入手が容易なのも利点である。

その後ツインパクト化した《ボルシャック・クロス・NEX/ボルシャック英雄譚》が登場し、今後はそちらに出番を譲ることになった。
クリーチャー面のイラストはそのままなので、これからも映画を飾った伝説のクリーチャーとして、その名は続いていくことだろう。
また、ボルシャックの中ではフィニッシャー能力の高いこのカード《ボルシャック英雄譚》で出やすくするために、あちらをフル投入したうえでこのカードを何枚か入れることも考えられる。

  • オレガ・オーラをプレイする際に、新たにGR召喚を行うことを選んだ際に超GRから捲れたGRクリーチャーがこのクリーチャーの能力でGR召喚できない場合は、オーラはバトルゾーンに出せなくなり、手札に残る。
  • 余談だが、歴代切り札の中でもこれほど存在が大事にされたのはこのクリーチャーぐらい。しかしその後、勝舞は共に戦った歴代切り札が旅立っていくのを見て、改めて「別れるのは嫌だ」と動揺する。結果的にNEXの消滅が、他のクリーチャー達との再会の機会になるというなんとも皮肉な結果になったといえるだろう。

関連カード

フレーバーテキスト

収録セット

参考