DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


愛恋妖精(あいれんようせい)ミルメル》

愛恋妖精ミルメル R 自然文明 (1)
クリーチャー:スノーフェアリー 1000
プレイヤーがターンのはじめにカードを引いた時、そのプレイヤーは自分自身の手札を1枚、持ち主のマナゾーンに置いてもよい。
このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。

DM-14で登場したスノーフェアリー
プレイヤーターンのはじめにドローした時、そのプレイヤーに手札からマナブーストする機会を与えるトリガー能力を持つ。

1マナで使えるシステムクリーチャーというのが魅力。
ただし、自分だけでなく相手にも使われてしまうため扱いが難しく、普通のデッキに採用されることは少ない。
しかし2ターン目に3マナ貯める事が出来るため、何らかのコンボパーツとなる可能性を秘めている。

特に2ターン目に《メビウス・チャージャー》を使いこのクリーチャーマナに送り、《フェアリー・ライフ》等の2コストマナブーストカードを使えば、3ターン目には7マナたまるため、強力なハンデス呪文である《ロスト・ソウル》を打つことが出来る。

3ターン目にこれを打たれたら、ほとんどの場合巻き返すのは困難であろう。

また、《フェアリー・ギフト》と併用すれば、2ターン目から5コストクリーチャー召喚できる。
特に、《超電磁コスモ・セブ Λ》を出せば激しい手札の消費を補いつつビートダウンできる。
《冒険妖精ポレゴン》とともに1マナスノーフェアリーを8枚体制にし、《妖精の裏技ラララ・ライフ》を使うのもいい。

ただし、いずれの場合も事故の可能性を多分に孕んでいるので、安定してコンボを実現させることは難しい。

手札から置くマナブーストのため、手札消費が激しいのが欠点。
そのため、やはり《トリプル・ブレイン》等のドローカードドローし、手札補充をしてから貯めたマナを一気に活用すると良いだろう。
この時、《邪魂転生》を使えば、このカード破壊しつつ、ドロー出来るため、効率が良い。

この点から想像出来るだろうが、この手札消費の激しさ故に、ハンデスに非常に弱い。
こちらがハンデスする前に《特攻人形ジェニー》《ゴースト・タッチ》などで相手にハンデスされる可能性もあるため、この点でも注意が必要であろう。

逆に言えば擬似的なハンデスカードとしても使える。
このカードを出すと相手はこちらが過激なマナブースト狙っているように見せられるため、相手は「置かなければ追いつけない」という思考に駆られるためである。
相手
マナを置けばこちらは置かずに《ゴースト・タッチ》などを使えば擬似的に2ハンデスである。

何も考えずに使用するのは利敵行為に繋がるため、何らかのコンボに利用していきたい。使いこなすにはかなりの腕を要求されると言える。

  • 愛恋妖精という名前と二人組のイラストから一見右側の短髪の人物は男の子のように見えるが、登場以来スノーフェアリーの男の子はすべて雪だるま型で統一されているため、この人物は女の子だと思われる。
  • 絶版状態が長期間続いている為、現在ではDM-14随一のトップレアとなっている。大型弾のレアカードであり、ユニークな能力を有していることから、初収録の時点で高値だったが。

フレーバーテキスト

  • DM-14
    「みんなが幸せになればいいと思ったのに、なぜ悪魔神が!」――愛恋精霊ミルメル

収録セット

参考