DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


奇跡(きせき)精霊(せいれい)ネオ・ミルザム》

奇跡の精霊ネオ・ミルザム SR 光文明 (9)
クリーチャー:エンジェル・コマンド 11000
ブロッカー
W・ブレイカー
スーパー・シールド・プラス:このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、自分の各シールドの下に置いてもよい。(こうして重ねたカードの束を1つのシールドとみなす)

DMEX-06で登場したエンジェル・コマンド

《奇跡の精霊ミルザム》調整版であり、あちらのウルトラシールド・プラススーパー・シールド・プラスに置き換わっている。それ以外は、パワーブロッカーW・ブレイカーを持っていることも同じである。

同じスーパー・シールド・プラスをもつクリーチャーに《超神龍ラディオ・ヤエサル》がいる。
あちらは進化ドラゴンでこちらは非進化ブロッカーコスト踏み倒しの手段は変わってくるため、差別化はそう難しくないだろう。

《トライガード・チャージャー》マナブーストすることによって5ターン目に《ヘブンズ・ゲート》から《音感の精霊龍 エメラルーダ》or《音奏 ハイオリーダ》と同時に出してそちらのcipから解決する場合、初期シールド5枚に加えて2枚シールドが追加されて7枚になっているはずなので、7枚のシールドカードの追加ができて本家に勝るコストパフォーマンスになる。勿論途中でブレイクを受けないことが前提になるが、コントロール対面ではこの状況が十分に有り得る。

【速攻】が相手の場合は積極的なブレイクによりシールドを削られて思うようにシールドを追加できないため、《奇跡の精霊ミルザム》のような無類の速攻耐性というのは期待できない。【天門ループ】リペアを考えるなら若干この点が不安になる。他のシールド・プラスを持つクリーチャーの事を考えても、最低3枚はシールド・プラスさせたい。

関連カード

収録セット

参考