DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


禁断(きんだん)のドキンダム》

禁断のドキンダム P 火文明 (9)
禁断クリーチャー:(種族なし) 9999
W・ブレイカー
このクリーチャーが禁断解放した時、相手のパワー6666以下のクリーチャーを1体破壊する。
このクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、自分のシールドをひとつ相手に選ばせ、墓地に置く。
このカードがバトルゾーン、自分の墓地、または自分の手札以外のゾーンにあれば、墓地に置く
禁断解放前⇒《禁断〜目醒めの刻〜》

月刊コロコロコミック1月号付録である、DMR-19 「革命編 第3章 禁断のドキンダムX」 禁断エディションのうちの1枚として収録された禁断クリーチャー

禁断解放した時に、相手のパワー6666以下のクリーチャーを一体破壊できる。似たような範囲の除去が出来る《グシャット・デストロイ》《熱血星龍 ガイギンガ》は簡単に除去を叩き込めるのに対し、こちらは封印を4つはずさなければならず、全く割に合わない。
禁断解放せずとも、普通にマナを払ってこちらの面から召喚出来るが、9コストという事を考えるとあまりにも低いカードパワーである。

またバトルゾーンを離れた時のデメリットとして、自分のシールドを相手に選ばせ一つ墓地に置かなければならない。バトルゾーン墓地手札以外のゾーンに存在できないのでチャージすると即座に墓地に送られる。

全体的に物凄く劣化した《ドキンダムX》と言ったスペックである。《ドキンダムX》の登場前に禁断解放の仕組みを学ぶのには丁度良かったのかも知れないが、もはや出番は皆無だろう。

  • 手札の1枚として含むため、複数枚デッキに入れた場合はその分行動の幅が狭まってしまう。
    • 有利不利がはっきりしているデッキとデッキとの対戦に、将棋で言うところの駒落ちとして、ハンデを与える目的で搭載しても良いかもしれない。
  • カード名の由来は「VSR」でも強調されている通り、胸の鼓動の「ドキンドキン」「ダムダム」という音と、DMkindanを合わせた『DkindanM』の意だろう。

関連カード

収録セット

参考