DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


激沸騰(げきふっとう)!オンセン・ガロウズ》

激沸騰!オンセン・ガロウズ VIC 水/火文明 (7)
サイキック・クリーチャー:サイバー・コマンド/フレイム・コマンド/エイリアン 6000
W・ブレイカー
自分のターン中、水または火の進化ではないクリーチャーを召喚した時、そのクリーチャーを表向きにして自分の山札の一番上に置いてもよい。そうしたら、そのクリーチャーを山札の上からバトルゾーンに戻す。
《激相撲!ツッパリキシ》《激天下!シャチホコ・カイザー》覚醒リンク後⇒《絶対絶命 ガロウズ・ゴクドラゴン》

DMR-04で登場したビクトリーを持つサイキックサイバー・コマンド/フレイム・コマンド/エイリアン

自分のターンに、自分のまたは進化ではないクリーチャー召喚した時、一度バトルゾーンから離して再びバトルゾーンに戻す。

一見意味がないようだが、出し直すことでcipの連射が可能。自分のクリーチャーcipを2連発できるのは単純にして強力である。cipでアドバンテージを取ることが主体のランデスデッキなどにもってこいの1枚。

対象はそれなりに限定されているが、この中でも《サイバー・G・ホーガン》《激流アパッチ・リザード》《カモン・ピッピー》《パクリオ》《電流戦攻セブ・アルゴル》など、強力なcipクリーチャーは多い。能力の使用は任意のため、デメリットcipなど使いまわしたくない時は使わなくてよい。

また、《ドスコイ・イチバンボシ》などのバトルゾーンを離れた時に誘発するタイプの能力とも相性がよい。

《パンドラ城 デス・ファントム》とも好相性。
この能力では一度バトルゾーンを離れるため、またはエイリアン召喚すればサイキック・クリーチャーが出せる。《電流戦攻セブ・アルゴル》召喚すれば、一気に3体並べることができる。
自身もエイリアンなので《パンドラ城 デス・ファントム》の能力で出せるが、コスト8以上のエイリアンが除去されなければいけないため難易度は高いか。

システムクリーチャーのお約束として除去には注意。相手がこのクリーチャーを放っておくはずはないので、何とか除去をかいくぐる必要がある。幸い、このカードを出せる超次元呪文クリーチャーは多いので、上手く活用したいところである。

覚醒リンクを狙うデッキについては「【ガロウズ・ゴクドラゴン】」を参照。

  • 2019年3月2日の正式回答によると、《龍装艦 チェンジザ》で複数回のゾーン移動を経てもディスカードした呪文を唱えることができたり、2体あれば2回唱えられるという最新の裁定に準拠し、1体目の《激沸騰!オンセン・ガロウズ》能力山札の上に置いて、バトルゾーンに出し直した場合は2体目の《激沸騰!オンセン・ガロウズ》能力が発動する裁定となっている。

関連カード

収録セット

参考