DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


紅蓮(ぐれん)(いかり) 鬼流院(きりゅういん) (じん)

紅蓮の怒 鬼流院 刃 VIC 火/自然文明 (7)
サイキック・クリーチャー:ビースト・コマンド/ハンター 7000
自分の自然または火のハンターがバトルに勝った時、それよりコストが小さいハンターを1体、自分の超次元ゾーンまたはマナゾーンからバトルゾーンに出してもよい。
W・ブレイカー
《カチコミの哲》《魂の大番長「四つ牙」》覚醒リンク後⇒《バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウ》

DMX-06で登場したビクトリーサイキック・クリーチャー
自分の自然またはハンターバトルに勝てば、そのハンターよりコストが小さいハンター超次元ゾーンまたはマナゾーンから出せる。

《バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウ》覚醒リンクをする事を役目としてデザインされたのだろうが、それよりもコンボを用いて積極的にバトルさせ、大量のハンターの展開を狙うデッキで使用される場合が多い。

自身もハンターであるため、単体でも《勝利のリュウセイ・カイザー》《流星のフォーエバー・カイザー》など、6コスト以下のハンターを呼び出せる。単純に相手クリーチャー殴り返したりチャンプブロックを牽制するだけでも十分に働く。

《イケイケ・ピッピー》《超次元グリーンレッド・ホール》アンタップキラーにしたり、《DNA・スパーク》などでタップキルするなど、バトルを行う手段は多い。

また、《反撃の城 ギャラクシー・ファルコン》《永遠のリュウセイ・カイザー》などのスピードアタッカー付加能力を持つカードを用いれば、呼び出したハンターをすぐに攻撃させ、芋づる式にハンターを展開することもできる。
また、《爆竜トルネードシヴァXX》《狩人秘伝ハンター・ファイア》強制バトル効果を利用するのもいいだろう。

能力の起動は容易いので、うまくデッキを組めばビクトリーの名に恥じない展開力を発揮してくれるだろう。

  • 非常にマイナーな種族なので忘れられがちだが、地味にコマンドを持っている。そのため封印外しとしても優秀。ビースト・コマンドであることが、時を経て評価される珍しい例といえる。

関連カード

収録セット

参考