DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


呪英雄(じゅえいゆう) ウラミハデス》

呪英雄 ウラミハデス P 闇文明 (7)
クリーチャー:デーモン・コマンド・ドラゴン 7000
マナ武装 7:このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のマナゾーンに闇のカードが7枚以上あれば、《呪英雄 ウラミハデス》以外の進化ではない闇のクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出してもよい。
W・ブレイカー

DMD-19で登場したデーモン・コマンド・ドラゴン
マナ武装7によってマナゾーンカードが7枚以上あれば、進化でないクリーチャーを1体リアニメイトすることができる。

《魔龍バベルギヌス》と比べると《ローズ・キャッスル》のような常時-1000させるカードがあってもcipが使える点、生贄を必要としない為頭数が増える点で勝っている。だが以外のクリーチャーコスト踏み倒しすることはできない。そして何よりカードが7枚マナゾーンにあるという条件が非常に厳しく、これのせいで《インフェルノ・サイン》などで早期に踏み倒しても能力を発動できない。用いるのであればのチャージャー呪文を使用してマナを増やしていきたいところ。特に墓地肥やしを同時に行う《ボーンおどり・チャージャー》との相性は抜群である。

  • 自身の能力で別のウラミハデスをリアニメイトできないが、上記の《魔龍バベルギヌス》と組ませる事で、「ウラミハデスでバベルギヌスを出す→バベルギヌスを犠牲に効果で墓地のウラミハデスを出す・・・」と墓地にあるウラミハデスを全て出す事も可能。後はバベルギヌスの効果で好きなクリーチャーをリアニメイトさせると良いだろう。これに《百発人形マグナム》も混ぜるとウラミハデスとバベルギヌスが交互に墓地とバトルゾーンを往復する無限ループも可能である。ただしループを止めたときは《百発人形マグナム》による残り破壊回数に注意。

関連カード

収録セット

参考