DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


勝利(しょうり)のアパッチ・ウララー》

勝利のアパッチ・ウララー UC 闇/火文明 (6)
クリーチャー:メルト・ウォリアー/ダークロード/ハンター 3000
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、またはこのクリーチャーが破壊された時、相手の手札を見ないで1枚選び、相手はそれを見せる。そのカードと同じ文明を持つ、コスト8以下のハンター・サイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。

DMR-04で登場したメルト・ウォリアー/ダークロード/ハンター。2018年7月14日付で殿堂入り

cippigで相手の手札を1枚見て、それと同じ文明コスト8以下のハンターサイキック・クリーチャーを1体出す。

2度サイキック・クリーチャーを出せるチャンスがあるクリーチャーであるため、強力なカード。出せるサイキック・クリーチャー文明は相手の手札という不確定要素によって決まるので、出来るだけどの文明が来ても問題なくハンターサイキック・クリーチャーを展開できるような構成にしたい。

相手の手札が無いと能力が不発に終わるため、相手が手札を使い切るタイプのようなデッキだと腐りがち。そういった点も気をつけておきたいところ。


  • 代表的な呼び出し先には以下が挙げられる。

コスト8以下の光

コスト8以下の水

コスト8以下の闇

コスト8以下の火

コスト8以下の自然

コスト8以下の多色

環境において

登場してしばらくはマチマチの評価だったが、《蒼き団長 ドギラゴン剣》ファイナル革命コスト踏み倒しできることから突如脚光を浴びた1枚。同時期に評価が見直されたクリーチャー《勝利の道標レティーシャ》がいるが、こちらは《ドギラゴン剣》や《絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート》と同じ文明を持っている点が強み。

大型スピードアタッカーコスト踏み倒しした上でサイキック・クリーチャーまで呼び出し、変幻自在に相手を追い詰める動きがあまりにも強力すぎた為、2018年7月14日をもって殿堂入り。これで少しは【赤黒ドギラゴン剣】も弱体化するか。

さらに2019年3月1日には本丸の《蒼き団長 ドギラゴン剣》自体も殿堂入りに。それに伴い、このカードは、一転して殿堂入りを疑問視されるようにもなった。《蒼き団長 ドギラゴン剣》絡みで《勝利のアパッチ・ウララー》と同時に殿堂入りした《次元の霊峰》《プラチナ・ワルスラS》などと違い、他のデッキに安易に流用できるほどの汎用性を持たず、《蒼き団長 ドギラゴン剣》ファイナル革命を経由しなければ特別強すぎるという程でもないためか、《蒼き団長 ドギラゴン剣》の殿堂入りを踏まえてか、2020年1月1日付で殿堂解除が決定した。

余談

その他

  • 名前の元ネタは漫画『キン肉マン』の登場人物ジェロニモだろう。「アパッチのおたけび」という必殺技を使用する際に「ウララー」と雄叫びを上げる。

関連カード

収録セット

参考