DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


勝利龍装(しょうりりゅうそう) クラッシュ“覇道(ヘッド)”》

勝利龍装 クラッシュ“覇道” SR 火文明 (10)
クリーチャー:ドラゴンギルド/ビートジョッキー 9000+
B・A・D2
スピードアタッカー
W・ブレイカー
このクリーチャーが破壊された時、タップしていたら、このターンの後で自分のターンをもう一度行う。
バトル中、このクリーチャーのパワーを+5000する。

DMRP-05で登場したドラゴンギルド/ビートジョッキー

B・A・D2により8コスト召喚できる上に、自身がタップしているという条件によるpigエクストラターンを得る。

B・A・Dによってターン終了時に自動的に破壊されるはずなので、S・トリガーなどのカウンター札で破壊以外の除去受けない限りエクストラターンは確約される。

登場時点の環境ではグッドスタッフ系統のコントロールデッキでもエクストラターンを得て制圧に向かうことより《水上第九院 シャコガイル》エクストラウィンを得ることが優先されがちなので、まともにマナを伸ばして素出しするとしたら旨味が薄い。ここは何らかのコスト踏み倒しを利用した早出しが必要だろう。

《“必駆”蛮触礼亞》を利用すればわずか3コストで出せる上に、B・A・Dを利用することなく自壊できる。手札消費自体も《夜露死苦 キャロル》で軽減すれば問題が無い。もちろんこのクリーチャーのW・ブレイカーによる2枚のブレイク破壊以外の除去《終末の時計 ザ・クロック》などを踏まない必要はあるが、エクストラターンを活かして《“罰怒”ブランド》で追撃すると強い。

S・トリガーに弱い面もあるため、殴り返しによって確実にエクストラターンを得るのもアリ。バトル中のパワーは《蒼き団長 ドギラゴン剣》を上回るため、肉弾戦はお手の物。《ドンジャングルS7》などと相打ちを取っても、どの道ターンエンド時に自壊するのだから、全く問題はない。むしろ、S・トリガーなどで破壊以外の除去を受けるリスクが未然に防ぐことになるので、そのほうが好都合だったりする。

コントロールデッキでは持て余す機会も目立つが、【速攻】の手段として考えると、そのスペックをいかんなく発揮するだろう。

環境において

新章デュエル・マスターズ双極篇の2ブロック構築では【クラッシュ“覇道”】で活躍している。DMEX-04期になると殿堂レギュレーションでも十分結果を残すようになった。

これほど強力なカードであったが登場当初は玄人筋からの評価が高くなかった。というのも【ビートジョッキー】で考えると、これを破壊して迎えたエクストラターン中にクリーチャーが1体程度しか残らず後が続かないためである。また、破壊以外の除去S・トリガーで踏んでも弱いと過小評価されていた。ところが【クラッシュ“覇道”】が確立されると、相手をシステムクリーチャー縛って始動までの猶予を得ることで脇に打点を並べることができることが浸透し、こうして後が続かないという難点は解決された。破壊以外の除去S・トリガーに関しても、2枚だけブレイクするか殴り返しだけ行いターンを返すという方法によって、十分に避けることができるということが判明。何よりも《“轟轟轟”ブランド》とのセットが強力であり、多くの場合はこのカードとそちらを含めて5打点程度並べばそのまま勝負が決まってしまう。

DMGP-7th』(DM・双マーク2ブロック構築)ではTop32進出者中8人が使用と、使用率2位タイを記録。

詳細は【クラッシュ“覇道”】を参照されたい。

その他

関連カード

収録セット

参考