DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


世紀末(せいきまつ)ヘヴィ・デス・メタル》

世紀末ヘヴィ・デス・メタル SR 闇/火文明 (13)
クリーチャー:クリエイター/ハンター 39000
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、召喚せずに出していれば、自分の山札に加えてシャッフルする。
スピードアタッカー
ワールド・ブレイカー

DMX-04ハンターとなって再登場したヘヴィ・デス・メタル

ぶっ飛んだコストパワーへ真っ先に目が行くであろうクリーチャーである。

その証拠に、《極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド》が出るまで、コストサイキックでない非進化クリーチャーすべての中で、パワー《シャチホコ・GOLDEN・ドラゴン》と並んですべてのクリーチャーの中で長らく1位であった。

13マナと重いため、コスト踏み倒しバトルゾーンに出したいところだが、召喚以外でバトルゾーンに出した場合、このクリーチャーは自分の山札強制送還されるという非常に痛いデメリットを持っている。よって、ほとんどのコスト踏み倒しバトルゾーンに出すことが出来ない。

しかし、《超神星ビッグバン・アナスタシス》のように「バトルゾーンに出す」ではなく「コストを支払わずに召喚する」タイプのコスト踏み倒しや、cipを誘発させない「《ロイヤル・ドリアン》《邪神R・ロマノフ》《死神術士デスマーチ》を剥がす」という手段など、可能な方法もある。

その後、裁定変更によってバトルゾーンに登場したターン進化クリーチャー退化させた場合、残された進化元召喚酔いの影響を受ける様になったため、スピードアタッカー召喚酔いせずにワールド・ブレイカーを決められるこのクリーチャーの需要が上がった。
さらに《龍脈術 落城の計》というコスト3で進化クリーチャーを剥せるカードが登場した為、以前よりコンボを決めやすくなった。

いきなり現れて、圧倒的なパワーとともにシールドをすべてブレイクしていく様は、たしかにヘヴィ・デス・メタルの名に恥じないインパクトがあるだろう。
上記のコンボを採用したデッキで楽しみたいところである。

  • クリエイター(creator)は直訳で「創造者」のことだが、ヘヴィ・デス・メタルはどちらかといえば破壊者のイメージがあるので、若干、種族に違和感がある。
    ヘヴィ・デス・メタルの種族「ゴッド」はすべてG・リンクを備える複数一固体であり、単体のゴッドは存在してはならないので、とりあえず似たような意味合いの種族が設定されたのだろう。
  • ちなみに冠詞の「世紀末」というのは、「世の終わり」という意味でつけられている。確かに、不意打ちで出てこられたら相手にとっては終わったようなものだろう。

関連カード

フレーバーテキスト

  • DMX-04
    「滅亡の光」が今蘇る!

収録セット

参考