DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


赤攻銀(せっこうぎん) マルハヴァン》

赤攻銀 マルハヴァン SR 光文明 (6)
クリーチャー:メタリカ 7000
シンパシー:コスト3以下のクリーチャー(このクリーチャーを召喚する時支払うコストは、バトルゾーンにある自分のコスト3以下のクリーチャー1体につき1少なくなる。ただしコストは0以下にならない)
ブロッカー
W・ブレイカー
自分のコスト3以下のクリーチャーが破壊された時、このクリーチャーをアンタップする。
自分のコスト4以上のクリーチャーが破壊される時、かわりに自分のコスト3以下のクリーチャーを1体破壊してもよい。

DMRP-03で登場したメタリカ

シンパシーを持ち、自分のコスト3以下のクリーチャーセイバーコスト4以上のクリーチャーを与え、自分のコスト3以下のクリーチャー破壊された時にアンタップする能力を持つ。

見落としがちだがすべての効果文明を問わない。シンパシー能力が近い《共鳴の精霊龍 サザン・ルネッサンス》との差別化になり、この点を考慮されて【赤白“轟轟轟”ブランド】に出張することも。特にこちらは6コストというのがミソ。《共鳴の精霊龍 サザン・ルネッサンス》とは違い、出すだけで即座にアドバンテージを叩き出せるクリーチャーではないが、想像以上にユーティリティが高いのが使ってみればわかるだろう。

アンタップ能力は強制。自身がブロッカーなので特にデメリットにはならないように見えるが強いて言えば味方クリーチャー攻撃曲げの対象から外れてしまうくらいか。
また、相手が《ジャッジメント・タイム》を唱えていた場合アンタップは発生しない。

能力の都合上、《激天下!シャチホコ・カイザー》《日蝕の精霊龍 ソレイルノワール》と相性が良い。身代わりに破壊したコスト3以下のクリーチャーリアニメイトして何度も使い回す事ができる。

  • 【白緑メタリカ】はどれだけ理想的な最速ムーブを決めても、一ターンは相手に返さなければならない。そうすると相手の妨害で、せっかく整えた盤面を崩されてしまう事も多い(返しの《メガ・マグマ・ドラゴン》など)。そういった状況を考慮した上での防御手段としても有効。
  • 「マルハヴァン」はアラビア語で「こんにちは」あるいは「ようこそ」を意味する。

関連カード

収録セット

参考