DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


電脳鎧冑(でんのうがいちゅう)アナリス》

電脳鎧冑アナリス P 水/自然文明 (2)
クリーチャー:ジャイアント・インセクト/サイバーロード 2000
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、このクリーチャーを破壊してもよい。そうしたら、次のうちいずれか1つを選ぶ。
►自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
►カードを1枚引く。

DMBD-02で登場したジャイアント・インセクト/サイバーロード

cip自壊した時に能力を発動し、ドローマナブーストを行う。
要は《ムゥリャン》《霞み妖精ジャスミン》を一つにまとめたカードである。《デュエマ・ボーイ ダイキ》《霞み妖精ジャスミン》化したものと言ってもいいかもしれない。

序盤のマナブーストの役割を主とし、必要に応じてクリーチャーとして場に残したり、それすら不要な時はドローで変換できる。

最序盤のマナブーストドローで変換できるだけでも十二分に強力なカードである。相手への干渉能力がないため《ムゥリャン》の如く器用貧乏感はぬぐえないが、腐りにくさはトップクラス。序盤後半隙が無いユーティリティカードになりえる性能を持つ。

また、サイバーロード/ジャイアント・インセクトという種族も見逃せない。軽量のサイバーもしくはジャイアントとして高い質を誇り、《剛撃戦攻ドルゲーザ》《超電磁トワイライトΣ》《終の怒流牙 ドルゲユキムラ》の種としては最適。収録されているDMBD-02ではその性質を遺憾なく発揮する。
《ムゥリャン》クリーチャーとしての運用の質の高さも見事に引き継いでいるといえる。

ただし2ターン目に多色カードを安定して使うにはそれなりの色調整が必要なので、ビルディングの際には気を付けたい。初動の事故は大きく響くことも少なくないため、色の考慮をせずに安直に採用すると痛い目をみることになる。

総じて、2コストとは思えないほど高い汎用性を誇り、極めて腐りにくい優秀なクリーチャーである。

  • このカードが登場したDMBD-02が真田十勇士をモチーフとしていることを踏まえると、名前は真田十勇士の一人「穴山小助」に由来していると考えられる。

関連カード

収録セット

参考