DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


怒英雄(どえいゆう) ガイムソウ》

怒英雄 ガイムソウ P(SR) 火文明 (7)
クリーチャー:ガイアール・コマンド・ドラゴン 7000
W・ブレイカー
マナ武装 7:このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンに火のカードが7枚以上あれば、《怒英雄 ガイムソウ》以外の火の進化ではないクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。そのクリーチャーに「スピードアタッカー」を与え、ターンの終わりにバトルゾーンから自分の手札に戻す。

DMD-18で登場したガイアール・コマンド・ドラゴン

マナ武装7で火のクリーチャー手札からコスト踏み倒しできる。

マナ武装7という厳しい条件ながら、自身以外の非進化かつ文明クリーチャーであれば、何でもコスト踏み倒しで場に出すことができる。コスト種族を問わず、さらにスピードアタッカー付与されるため、不意の奇襲にうってつけ。優秀なcipアタックトリガーを持つファッティを投げつければ、戦況を一気に覆すことができる。

ただし、この能力コスト踏み倒ししたクリーチャーは、ターン終了時に手札に戻ってくるので、できればそのターン中に勝負を決めるか、コスト踏み倒ししたクリーチャーcipアタックトリガーアドバンテージを稼ぐようにしておきたい。


主な踏み倒し候補は以下。マナ武装の性質上、多色クリーチャーとは基本的に相性がいまいち。

環境において

登場当初は【準赤単】の概念が存在しなかったため酷評が相次いだ。それまで赤単【速攻】が主流であり、コントロール気味に構築するのは難易度が高かったが、ドラゴン・サーガの猛烈な単色推し、特にDMD-20での強化を受けた結果、【モルト「王」】など実用的な赤単コントロールが生まれ、活躍の場を見出すことができるようになった。

また、登場からしばらく経ち《二刀龍覇 グレンモルト「王」》という相性の良いカードを獲得する。環境入りするほど強力な組み合わせとなったが、その頃にはもうDMD-18絶版となっていたため、急激にシングルカード価格が高騰した。また需要高まる最中に優勝者賞として再登場。そちらも《龍覇 M・A・S》に続く争奪戦となり、各地の大会は盛り上がった。

ただ、DMEX-01で役割が被る《ドラグシュート・チャージャー》が登場してからしばらくは、そちらに出番を奪われることも少なくなかった。

《爆銀王剣 バトガイ刃斗》登場後の超天篇環境では、【モルト「王」】との折衷型の【モルト NEXT】においてもそこそこ見かけられるようになった。

その他

収録セット

参考