DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


魔刻(まこく)斬将(ざんしょう)オルゼキア/(おとず)れる()時刻(じこく)

魔刻の斬将オルゼキア SR 闇文明 (7)
クリーチャー:デーモン・コマンド 6000
W・ブレイカー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のクリーチャーを1体破壊する。その後、相手は自身のクリーチャーを2体選び、破壊する。
訪れる魔の時刻 SR 闇文明 (6)
呪文
好きな数のクリーチャーを、自分の墓地から手札に戻す。

DMEX-04で登場したデーモン・コマンドツインパクト

クリーチャー面はそのまま《魔刻の斬将オルゼキア》

呪文面はコストが下がり、対象が自分だけになった《煉獄の開放》。相手の墓地リセットする手間が必要なくなり、このカードだけで簡単に手札の補充が出来る。
自身を含めたツインパクトとの相性がよい。大量墓地回収の強力さは《時の秘術師 ミラクルスター》が証明している。
自分の墓地から好きな数のクリーチャーを選び回収できる能力は珍しく、無条件では《悪魔神グレイトフル・デッド》が、スーパー・S・トリガーが発動すれば《怨王の死鎌》がある。呪文として即座に大量の墓地回収ができる点が強みであり、どちらの面で使用しても自身を墓地に置くことができることも強み。

また《ビシャモンス・デーケン/「深淵より来たれ、魂よ」》はこのカード下位種でもあり、上位種でもあるような存在。
比較すると、クリーチャー面は破壊するクリーチャーの数やマナコストなどが増え、呪文面はリアニメイトの代わりに墓地回収となりマナコストが減った、といったもの。
破壊効果墓地の再利用という点は同じだが、強制でのリアニメイト任意での墓地回収マフィ・ギャングデーモン・コマンドといった大きな違いもあるので、入るデッキは異なる。

《邪神C・ロマノフ》と相性が良い。進化元としても踏み倒し先の呪文としても使用できる。

《黒神龍エンド・オブ・ザ・ワールド》《邪眼教皇ロマノフII世》を使用した後に呪文面を使用すれば、大量の手札補充が可能となる。

呪文面でコンボに必要な豊富な手札を用意し、クリーチャー面でコンボの邪魔になるシステムクリーチャーを除去すると言った具合に、クリーチャー面と呪文面はコンボデッキ目線で考えれば中々に噛み合っている。

超天篇環境では【黒緑ドルマゲドン】の除去札として使われることが稀にある。DMSD-10期あたりの比較的低速な環境では使用するチャンスがある。

関連カード

収録セット

参考