DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


無明夜叉羅(むみょうやしゃら)ムカデ》

無明夜叉羅ムカデ SR 闇文明 (7)
クリーチャー:マフィ・ギャング 8000
無月の門:自分の魔導具をバトルゾーンに出した時、自分の魔導具をバトルゾーンと墓地から2つずつ選び、このクリーチャーを自分の手札または墓地からそれら4枚の上にコストを支払わずに召喚してもよい。
W・ブレイカー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのターン、そのクリーチャーのパワーを-9000 する。
自分のクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下にあるカードが4枚以上なら、相手は自身の手札を1枚選んで捨てる。

DMRP-05で登場したマフィ・ギャング

マフィ・ギャング単体では初となる無月の門持ちクリーチャー

cipで-9000のパワー低下と一見すると《卍 デ・スザーク 卍》確定除去下位互換のように思えるが、このクリーチャー魔導具を出して条件が満たされていれば無月の門で続けざまにコスト踏み倒しできるメリットに注目してもらいたい。《堕魔 ドゥシーザ》の後に続けばパワー低下が-11000に到達するので、あの《煌龍 サッヴァーク》でも問答無用に破壊できる。

また、《卍 デ・スザーク 卍》と同じく下にカードが4枚あると追加能力を得られる。《無明夜叉羅ムカデ》の場合は味方クリーチャー全てにアタックトリガーのセルフハンデス能力を与えられる。相手の手札を増やさせずにシールドブレイクできたりと強力であることに違いはないが、捨てる手札は相手が選ぶ上に強制なので、マッドネスを誘発させる危険性を孕んでいることには気をつけたい。

  • このカードの登場によりコントロール色が強かった【デ・スザーク】にビートダウンプランを取ることができるようになったのは非常に心強い。
  • 通常環境では【デ・スザーク】のパーツに使用され、「デュエル・マスターズグランプリ-6th」2位入賞を果たした3人1組の内の2人が使用したデ・スザークに各1枚投入されていた。
  • 《阿修羅ムカデ》《阿修羅サソリムカデ》の流れを汲んだと思われる新たなムカデだが、名前は夜修羅ではなく、夜叉羅が正しいデッキシートに名前を書く時はくれぐれも間違えないように。
    また読み方もそれらの様にやしゅらではなく、やしゃらなので名前を宣言する場合などはくれぐれも間違えないように。
  • アニメではゲジスキーが使用。彼曰く「ゼーロ様の能力を研究して遂に手に入れた力」とのこと。無月の門持ちクリーチャーでありながら名前に「卍」が含まれていないことと、種族にドルスザクが含まれないのはこれによるものと思われる。

関連カード

収録セット

参考