DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


龍素(りゅうそ)記号(きごう)Xf(エックスエフ) クローチェ・フオーコ》

龍素記号Xf クローチェ・フオーコ R 水文明 (5)
クリーチャー:クリスタル・コマンド・ドラゴン 6000
G・ゼロ−相手の墓地にカードが5枚以上あれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
ブロッカー
このクリーチャーは攻撃することができない。
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、各プレイヤーは自身の墓地のカードをすべて山札に加えてシャッフルする。

DMR-15で登場したクリスタル・コマンド・ドラゴン

相手の墓地カードが5枚以上あることを条件とするG・ゼロと、各プレイヤーの墓地のカードを山札に加えてシャッフルするcip能力を持つ。

G・ゼロの条件とcip能力から【墓地ソース】、特に《百万超邪 クロスファイア》に対するメタとして利用できる。

【墓地ソース】が相手でなくても最低限ブロッカーライブラリアウト対策としても利用できるので腐りにくい。能力持ちブロッカーでありながらパワーが高めなのもいいところ。条件の比較的緩いG・ゼロによりノーコストで出せるため、進化ドラゴン進化元として採用を検討できるだろう。特にcipで墓地のカードを山札に戻すため《甲型龍帝式 キリコ3》とは相性が良い。また、同じDMR-15収録の《龍素記号Mm スペルサイケデリカ》と合わせるのもいいだろう。

環境において

登場当初は【墓地ソース】以外に刺さるデッキが少ないことから評価は芳しくなく、ドラゴン・サーガ環境でもタダ出しできる進化元ドラゴン程度に思われていた。

しかし革命編環境においてトップメタであった【黒単ヘルボロフ】への対策として評価が向上。革命ファイナル環境以降は少しずつ環境が墓地利用に傾倒し、双極篇前半では【ジャバランガループ】のメタとして利用されるようになった。

ところが《ポクチンちん》の登場を境に採用率が伸び悩むようになった。対策を張る相手である【ジャバランガループ】が裁定変更の影響で環境落ちし、墓地に最低2枚あれば《卍 デ・スザーク 卍》無月の門で出て来れらるため【デ・スザーク】に刺さらない点も浮き彫りになった。ツインパクトの登場に伴う汎用性重視の風潮が、双極篇環境《ポクチンちん》に取って代わられた最大の要因と言える。

それがDMEX-04発売から1か月経過した頃、環境でよく使われる《水晶の記録 ゼノシャーク/クリスタル・メモリー》の呪文面でサーチして十分に墓地肥やしした相手にG・ゼロを活かしてすぐ当てることができることが浸透し、ピン挿しする墓地利用メタとしては《ポクチンちん》と明確に差別化可能となった。役割対象としては20枚以上の墓地肥やしが常となった【墓地ソース】が環境に浮上したのも使用率が持ち直した要因としては大きい。

その他

  • クローチェ(croce)、フオーコ(fuoco)はそれぞれイタリア語で十字と炎の意。「Xf」はエックスをクロスとするとクロスファイア(X fire)を示しているのだろう。イラストもどこか《百万超邪 クロスファイア》に似ており、こちらも墓地に関連したG・ゼロを有している。

関連カード

収録セット

参考