DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


煌銀河(ギラクシー)最終形態(ファイナルモード) ギラングレイル》

煌銀河最終形態 ギラングレイル VR 光文明 (12)
呪文
シンパシー:クリーチャー(この呪文を唱える時支払うコストは、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体につき1少なくなる。ただしコストは0以下にならない)
GR召喚を12回する。

DMRP-12で登場したの呪文。

クリーチャーが対象のシンパシーと、GR召喚を12回、要するに実質超GR全ての分をGR召喚するという超豪快な効果を持つ。

12コストという途方もないマナコストだが、クリーチャーなら何でもシンパシー元になるため、大量展開をして狙っていきたい。

そのため、GR召喚を多用してクリーチャーを並べたいところだが、それをしてしまうと超GRゾーンのカードが減ってしまうため、このカードでの12回GR召喚の内何回かが無駄になってしまうというジレンマを抱えている。

【メタリカサザン】ならゲームが軌道に乗れば1コストで唱えられることもあるかもしれないが、メインデッキからシンパシー元を十分並べられる時点で、オーバーキルになってしまう。

フルスペックを発揮したいなら非GRクリーチャーを並べて軽減してから唱え一気にGR召喚するといった形になるだろうが、やはり少々難しいだろう。どうせなら踏み倒して唱えたい。

いっそのこと、シンパシーを気にせず、コスト踏み倒しで唱えるのもあり。

  • 実は最もGR召喚のコスト効率が良いカードである。通常GR召喚は呪文だと2コスト分で換算されるが、この呪文ならGR召喚1回に付き、1コスト以下で扱える。

フレーバーテキスト

収録セット

参考


公式Q&A

Q.《煌銀河最終形態 ギラングレイル》を唱えました。1回目のGR召喚で《クリスマIII》がGR召喚された場合、2回目のGR召喚を行う前に《クリスマIII》の「マナドライブ3」を使用することは出来ますか?
A.いいえ、出来ません。クリーチャーの能力は呪文の効果処理中に割り込むことが出来ません。
引用元