DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


S(エス)(きゅう)原始(トライブ) サンマッド》

S級原始 サンマッド SR 自然文明 (3)
進化クリーチャー:ゲリラ・コマンド/S級侵略者 3000
進化−自分の自然のコスト3のクリーチャー1体の上に置く。
S級侵略[原始]−自然のコスト3のクリーチャー(自分の自然のコスト3のクリーチャーが攻撃する時、自分の手札またはマナゾーンにあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
自分のクリーチャーが3体以上あれば、このクリーチャーに「T・ブレイカー」を与える。
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、バトルゾーンにクリーチャーが4体以上あれば、そのうちの1体を選び、持ち主のマナゾーンに置く。
※殿堂入り

DMR-19で登場した進化ゲリラ・コマンド/S級侵略者

cipバトルゾーンに敵味方合わせてクリーチャーが4体以上あればクリーチャーを1体マナ送りにし、自分のクリーチャーが3体以上あればT・ブレイカーを得る。

「原始(トライブ)」のS級侵略を持ち、マナゾーンからでも侵略できるようになっているため、序盤からマナゾーンに置いても必要な時に侵略できるのが特徴。
ただしこのクリーチャー進化元自然コスト3のクリーチャーに限定されており、S級侵略条件もそれと同じ。従来のゲリラ・コマンドとは様変わりしており、構築は多少縛られるであろう。

幸い、自然コスト3のクリーチャー《青銅の鎧》《天真妖精オチャッピィ》《雪精 ジャーベル》《剛勇妖精ピーチ・プリンセス》など優秀なクリーチャーが多いため、進化元はそれほど苦労しない。
を含める必要はあるが、マナブーストcipを持つスピードアタッカーである《風の1号 ハムカツマン》とは極めて相性が良い。
その他召喚酔いをしない自然コスト3のクリーチャーとしては、《森の指揮官コアラ大佐》《情熱のD・H ユウ》《密林の総督ハックル・キリンソーヤ》《獣軍隊 ベアッサー》《ベジタバッタ・パンツァー》等が存在する。

2ターン目からクリーチャーを1体ずつ出していけば4ターン目にクリーチャーが3体揃い、自然コスト3のクリーチャーS級侵略するのが理想的な流れか。
自分のクリーチャーが3体揃っているのでT・ブレイカーを得ているし、その際に相手のクリーチャーがいればcipの4体以上という条件も満たせるため、邪魔なクリーチャーを退かしつつT・ブレイカーを放てる。

弱点としてはパワーの低さと、クリーチャーが少ない時の効果の薄さ。
T・ブレイカーマナ送りを使えてもパワーは3000なので、ちょっと大きめのブロッカーで返り討ちになったり、《光牙忍ハヤブサマル》相打ちになったり、殴り返し火力で簡単に破壊されてしまう。
さらに両方の能力が使えない状況だと単なるパワー3000の弱小クリーチャーとなってしまうため、クリーチャーを並べることが肝心となる。

とはいえ、S級侵略のおかげで出すタイミングはコントロールしやすい。上記のような状況が去りさえすれば、即座に攻め込む事も難しくないだろう。

  • なお、背景ストーリー上の「原始」の侵略者たちは3より大きい数字を理解できないという知能の低い一面がある設定になっている。そのようなクリーチャーが前述のような高い戦略性を要するループコンボで活躍しすぎた上にそれがもとで殿堂入りするというのも皮肉な話ではある。

関連カード

収録セット

参考