DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


【カリヤドネループ】

《魔導管理室 カリヤドネ》による呪文コスト踏み倒しを軸にしたループデッキ。
青黒ベースで組まれるが、《ハーミット・サークル》の存在もあり、を追加する事もある。

魔導管理室 カリヤドネ SR 水文明 (14)
クリーチャー:ムートピア 10500
シンパシー:自分の墓地にある呪文(このクリーチャーを召喚する時支払うコストは、自分の墓地にある呪文1枚につき1少なくなる。ただしコストは0以下にならない)
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、コスト3以下の呪文を3枚まで、自分の墓地からコストを支払わずに唱えてもよい。こうして唱えた呪文は、唱えた後、墓地に置くかわりに山札の一番下に置く。
W・ブレイカー
ハーミット・サークル SR 光文明 (3)
呪文
S・トリガー
相手のクリーチャーを1体選び、タップする。次の相手のターンのはじめに、そのクリーチャーはアンタップしない。

主要カード

《魔導管理室 カリヤドネ/ハーミット・サークル》クリーチャー面はループの核 呪文面は申し訳程度の防御札
《凶鬼90号 ゾレーゴ/「大当たり!もう一本!!」》呪文面はcip増幅戦術の要 クリーチャー面はおまけで、青黒マナとして活用される
《ブラッディ・クロス》フィニッシャー墓地肥やしにして山札破壊
《レスキュー・タイム》《カリヤドネ》の再利用。防御札としても。
類似効果の《ハイドロ・コミューン》では序盤に場を並べない為、防御札としては不適
《スパイラル・ゲート》
《「世界をつなぐ柱」の天罰》
《セイレーン・コンチェルト》アンタップマナ生成

候補カード

このデッキの回し方

通常、《ブラッディ・クロス》で相手の山札を削ろうとすると自分の山札までも削ってしまい、山札回復役抜きでライブラリアウトを狙うのは難しい。
しかし、《魔導管理室 カリヤドネ》なら《ブラッディ・クロス》をタダで唱えるだけでなく、《ブラッディ・クロス》を含めたカード3枚を墓地から山札の下に戻せるので山札回復も担える。この点を活用し《ブラッディ・クロス》と一緒に唱えるコスト3以下の呪文2枚と合わせて《魔導管理室 カリヤドネ》のcipを連発し、相手の山札を削りきるのである。

まずは1ターン目から《ブラッディ・クロス》で墓地肥やしを行い、手札交換サーチ呪文で必要パーツを手札や墓地に用意する。

準備ができ次第《魔導管理室 カリヤドネ》を召喚し、呪文の詠唱回数を稼いだら《次元の嵐 スコーラー》G・ゼロで出す。その後、エクストラターンを活かして山札をループ開始できる程に削る。

速攻に対しては《レスキュー・タイム》によるバウンスや《「本日のラッキーナンバー!」》によるロックで妨害する。《凶鬼90号 ゾレーゴ》《機術士ディール》はこのデッキの場合遅い上にバトルゾーンに残ると回収が面倒なためほぼ使わない。

山札と墓地、手札が整ったらフィニッシュループに向かう。

ループの手順

手札に《魔導管理室 カリヤドネ》が1枚、《「大当たり!もう一本!!」》が1枚必要。マナは《「大当たり!もう一本!!」》を唱える2マナ、《魔導管理室 カリヤドネ》を召喚する1マナ、合計3マナが必要。
墓地には《ブラッディ・クロス》1枚、《セイレーン・コンチェルト》1枚、《エマージェンシー・タイフーン》1枚、《レスキュー・タイム》1枚、《ブラッディ・タイフーン》2枚が必要。
山札は4枚であること。

  1. 《「大当たり!もう一本!!」》を唱える。
  2. 《魔導管理室 カリヤドネ》を召喚。《「大当たり!もう一本!!」》の効果cipが2回トリガー
  3. 1回目のcipを解決。《セイレーン・コンチェルト》アンタップマナを生成。《ブラッディ・クロス》山札の上から2枚を墓地に。《エマージェンシー・タイフーン》で1枚引いてその引いたカードを捨てる。
  4. 2回目のcipを解決。《「大当たり!もう一本!!」》を唱え、cip増幅の効果を掛ける。《レスキュー・タイム》で《魔導管理室 カリヤドネ》を回収。《ブラッディ・タイフーン》を唱え、この時《セイレーン・コンチェルト》を手札に加えて残り2枚を墓地に。
  5. 《セイレーン・コンチェルト》をコストを支払って唱えて墓地に落とす。
  6. 2.に戻る。これを繰り返して相手の山札を全て削る。

長所

当然のことながらシールドをブレイクしないのが主な勝ち筋なので受け札の多いデッキに強い。

ループデッキではあるが、1ショットキルプランも存在するので勝ち筋は意外と広い。
例としては1マナで《魔導管理室 カリヤドネ》を並べ、《次元の嵐 スコーラー》によるエクストラターン中で一斉に殴る等。

コスト踏み倒しメタには強めであり、高コストクリーチャーの出し方がどれも召喚なので《異端流し オニカマス》は実質無効。それ以外のクリーチャーの場合は《レスキュー・タイム》で退かしてから《「本日のラッキーナンバー!」》で出し直しをロックすればよい。

短所

呪文メタ墓地利用メタに弱い。
《悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス》に関しては、ループ中にランダム要素が関わる場合最も望む結果まで省略することが可能なので、山札が《悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス》のみの状況を作ることができる。ただし、山札に《悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス》2枚以上が残った状態でターンを返し、《悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス》がディスカードされるとフィニッシュが絶望的になる。そこまでいかなくとも山札に複数枚ある時点でライブラリアウトを待つのに時間がかかり、その隙にダイレクトアタックを許してしまうこともしばしば。
だが「DMGP-9th」では《ポクチンちん》が下火になっており、《悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス》のメタ先でもあった《ヴォルグ・サンダー》プレミアム殿堂しているので採用率は皆無だった。だからこそ活躍を果たしたと言える。

速攻にも弱く、取り分け【赤単ブランド】に対しては《知識と流転と時空の決断》S・トリガーで捲れるかどうか次第である。一応《ハーミット・サークル》自体が防御札になるが、このカード自体は墓地に落としたくなく、苦肉の策と言える程度。

環境において

デッキ自体は《魔導管理室 カリヤドネ/ハーミット・サークル》が登場したDMRP-11発売当初から存在していたが「DMGP-9th」で意表を突くようにベスト4出者2人を記録し、さらに優勝を勝ち取って有名になった。

以降もチャンピオンシップでポツポツと4位以内入賞を果たすなど活躍していたが、2020年1月1日に妨害の要である《機術士ディール/「本日のラッキーナンバー!」》殿堂入りに指定される。
一方で少なからず予想されていた《ブラッディ・クロス》の殿堂入りは無く、致命的な弱体化には至らなかった。

参考