DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


【サイバー・G(ジー)・ホーガン】

《サイバー・G・ホーガン》能力で7マナ以下のクリーチャーコスト踏み倒しする【クリーチャーコントロール】デッキ

《サイバー・G・ホーガン》文明に、マナブースト自然ハンデスリアニメイトを混ぜて構築される場合が多い。

サイバー・G・ホーガン VR 水文明 (8)
クリーチャー:サイバー・コマンド 8000
M・ソウル
W・ブレイカー
激流連鎖

ゲーム序盤はマナブーストハンデスを行い、マナが貯まり次第《サイバー・G・ホーガン》召喚してフィールドアドバンテージを稼いでいく。

デッキの大半をコスト7以下のクリーチャーに絞ることで、激流連鎖の強みを十二分に発揮することが可能となっている。

主要カード

サポートの候補

連鎖で出す候補

サイキックの候補

ドラグハートの候補

このデッキの使い方

自然マナブーストからなるべく早く《サイバー・G・ホーガン》に繋げる。《サイバー・G・ホーガン》が出れば激流連鎖によってクリーチャーがさらに2体並ぶので非常に強力。

プレイヤーの好みや環境によって大きくデッキ構成が異なるのも特徴。呪文主体デッキへのメタとして《封魔ゴーゴンシャック》《害悪のカルマ スタバック》を用いたり、ビートダウンに対して各種シノビ《破壊者 シュトルム》で防御面を強化したり、豊富な選択肢がある。

フィニッシャーとして《爆竜 GENJI・XX》《不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー》などのお好みのクリーチャーを使うのもいいだろう。極論を言えば、すべての「コスト7以下のクリーチャー」がデッキに投入する候補と成り得る。

別の面から見れば、今後のエキスパンションで「コスト7以下のクリーチャー」が増える度に確実に強化されていくため、非常に将来性が有望なデッキだと言えるだろう。

このデッキの弱点

やはり《アポカリプス・デイ》《天使と悪魔の墳墓》等の全体除去が挙げられるだろう。せっかくバトルゾーンを制圧しても、それらのカードリセットされたら目も当てられないほどのディスアドバンテージになる。

また、手軽な除去呪文が入れられないため、守りが薄くなりがちである。ビートダウン相手にはマナが十分たまるまでに殴りきられてしまうことも多いだろう。

必然的に山札からのコスト踏み倒しを繰り返すため、《百発人形マグナム》《ウソと盗みのエンターテイナー》《デュエマの鬼!キクチ師範代》などを出されると苦しいゲームになる。仮に出されても対処できるように、除去能力持ちのクリーチャーは用意しておきたい。

その他

参考