DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


【チューザビートダウン】

2006年公式大会である「サマーギャラクシーリーグ」で意表を突くかの如く登場して優勝したデッキで、【サファイア】に対して徹底的にメタを張った汎用性無視の構築であった。《お騒がせチューザ》のロックを活かすためにほぼクリーチャーで組まれ、抜きの4色構成であった。

お騒がせチューザ UC 火文明 (4)
クリーチャー:ドリームメイト 2000
このクリーチャーは、可能であれば毎ターン攻撃する。
このクリーチャーがタップされている時、誰も呪文を唱えることはできない。

当時の主要カード

概要

《幻緑の双月》で2→4と繋いで《結界するブロークン・ホーン》《お騒がせチューザ》に繋ぐ。後は少しずつクリーチャーを並べながらビートダウンし、呪文を封じて安全に勝ちに行く。

呪文の使用が必要最小限で闇の呪文を殆ど使わないデッキにはジャンクデッキ同然で、見るからに汎用性度外視の【サファイア】(特に【茄子サファイア】)に対するピンポイントメタたるデッキである。それだけ不死鳥編環境【サファイア】一色であったことの表れである。

このデッキを開発・使用して優勝を果たしたプレイヤー曰く、《無頼勇騎ウインドアックス》の枠を《衝撃のロウバンレイ》に変えても強かったはずとのこと。

参考