DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


もしかして:ガチャレンジ召喚

ガチャ

DMD-34DMD-35で登場した新ギミック及びそれに必要なフィギュアのこと。
カード効果によってフィギュアに内蔵されているスロットを回し、出た目によって様々な能力が発動する。

デュエル・マスターズは本来、カード以外の一切の小道具を必要としないカードゲームである。しかし今まで特定の状況においてストップウォッチQRコードリーダー身分証明書計算機等の小道具を必要とするカードが存在したが、このガチャは初めてのカード以外の公式小道具である。

なお、このガチャはデュエル・マスターズ総合ゲームルール及びデュエル・マスターズ競技イベント運営ルールが適用される競技性の高い大会(公式大会公認グランプリチャンピオンシップチャレンジカップ)では持ち込みが認められておらず、使用できない。これは、デュエル・マスターズ競技イベント運営ルールの2.13「ゲームで使用できるもの」において

 競技イベントでは通常、プレイヤーはゲーム開始前に、使用するデッキと超次元ゾーンに置くゲーム用カード、およびプレイマット以外も机上から取り除かなければならない。また、ゲーム中に机上にないものを使用することはできない。

と定められている。
したがって、競技性が低いデュエマフェス・フリー対戦などのカジュアルな場でしか使えない。
ただし、ヘッドジャッジの裁量によって「ガチャを使用できるチャンピオンシップ」が実施される可能性は残されている。

  • スイッチの押し方が悪いと、目と目の間の辺りでスロットが止まってしまうこともある。こうなった場合は、スロットが正常に止まらなかった事を対戦相手に伝えてから、もう一度スロットを回す。
  • ガチャとは、カプセルトイをランダムで購入できる、いわゆる「ガチャガチャ」「ガチャポン」から派生した語で、オンラインゲームやソーシャルゲームにおいてランダムにアイテムを取得・購入できるシステムの事。前述のデッキ発売と同時期にソーシャルゲームが流行していたためにつけられた名前であると思われる。
    しかし、デュエマにおいてガチャと呼ばれているものは上記の通りスロットの機構を装備したフィギュアであり、やっている事はサイコロと変わらないという代物。
    • 実際、附録されている数字と効果の対応シートを併用すれば、サイコロで代用する事が可能。
    • 本来のガチャの意味に近いのは、デュエマ内ではどちらかというとブースターパックの方である。
  • アニメ「VSRF」32話でドギラゴン・ガチャドキンダム・ガチャが登場。それぞれ声優がつき、デュエル中以外でガチャを回した時に出た目に書かれた事が現実になるという能力を持っていた。
    話の構成と劇中での扱いを見るに、今後登場する可能性は低いと思われる、
  • 後にGR(ガチャレンジ)という新たな概念が登場した。

参考