DM Wiki (旧EUC版)

重要なお知らせ


デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。
今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。
旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。


デッキカラー

デッキカラーとは、あるデッキに含まれるカード文明のことである。
デッキタイプに名前を付けるとき、おおまかにデッキ名の最初にそのデッキのデッキカラーを付けることがある。(白青黒赤ライブラリアウト】など)

コントロールや、やや遅めのビートダウンにおいては、勝ち筋(フィニッシャー)の選択がそのままデッキの特色となることが多く、デッキタイプ名にはその勝ち筋の名前が尊重されることが多い。(ボルバルブルー】など)
逆に、【速攻】ライブラリアウトなど汎用的な戦略を扱ったデッキの場合、デッキカラーがそのまま尊重されることが多い(赤単など)

  • MTGには2色や3色の組み合わせのそれぞれに俗称があるが、専門用語であるため、DMでは色名で言った方が親切だろう。

特殊な例

文明の組み合わせの呼称

詳しくはその項を参照

2色

友好色

対抗色敵対色)系

3

友好色系(「弧」)

対抗色敵対色)系(「楔」)

その他

参考


[1] tは「touch(タッチ)」の頭文字である。