デュエル・マスターズ WikiはEUC版からUTF-8版に変更しました。 今後はデュエル・マスターズ Wiki (UTF-8版)をご利用ください。 ※旧EUC版は今後もこちらで保管予定です。
1体のクリーチャーが2つ以上の種族に併せて所属していること。 DM-05のサバイバー併合が初登場である。後にDM-10で多色クリーチャーと共に登場した。
ある特定の種族を対象とした効果の恩恵を受けやすく、種族を統一することに意義があるデッキに、他文明・他種族のカードを、比較的安定して入れることができるようになった。
多色クリーチャーに多いが、不死鳥編以降単色の多種族クリーチャーも増えてきている。