#author("2019-02-13T19:39:31+09:00","","")
#author("2019-03-23T22:44:18+09:00","","")
*《エイトビートルズ/&ruby(レディクリーチャーフォー){R.C.4.};》 [#reb0d4e9]

|エイトビートルズ R 自然文明 (6)|
|クリーチャー:グランセクト 6000|
|W・ブレイカー|
|このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを2枚、自分の墓地からマナゾーンに置く。|
|ラスト・バースト(このクリーチャーが破壊された時、このカードの呪文側をコストを支払わずに唱えてもよい)|
|ラスト・バースト(このクリーチャーが破壊された時、このカードの呪文側をコストを支払わずに唱えてもよい)|
|BGCOLOR(#ccd):|
|R.C.4. R 自然文明 (4)|
|呪文|
|自然のコスト4以下のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。|

[[DMRP-07>DMRP-07 「双極篇 第3弾 †ギラギラ†煌世主と終葬のQX!!」]]で登場した[[グランセクト]]および[[自然]]の[[呪文]]の[[ツインパクト]]。

[[クリーチャー]]面は[[cip]]で[[墓地]]から2枚[[マナブースト]]を行う。[[《マイト・アンティリティ》]]とは違ってこちらは''「カード」''指定であることに注意。また、[[ラスト・バースト]]を持っている。

[[呪文]]面は自分の[[マナゾーン]]から[[コスト]]4以下の[[自然]]の[[クリーチャー]]を1体[[コスト踏み倒し]]出来る。

一見すると[[呪文]]面が[[コスト]]に対し大した[[効果]]ではないように思われるが、注目すべきはこの[[ツインパクト]][[カード]]が[[ラスト・バースト]]を持っている点である。
[[cip]]で[[墓地]]に落ちた[[コスト]]4以下の[[自然]]の[[クリーチャー]]を拾い、[[pig]]で[[ラスト・バースト]]を発動させれば無駄が無い動きが出来るだろう。

-[[cip]]で[[墓地]]の[[カード]]を2枚[[マナブースト]]させる[[コスト]]6の[[W・ブレイカー]]で、条件を満たせば[[コスト]]4以下の[[クリーチャー]]を[[マナゾーン]]から[[コスト踏み倒し]]でき、どことなく[[《マイト・アンティリティ》]]と共通点が多い。

-「ビートルズ」という名前を持つがカブトムシではなくハチのイラストが描かれている。恐らく「Beetleズ」ではなく「Beeトルズ」なのであろう。「エイト」も「8(ハチ)」から取っていると考えられる。ちなみに、8分音符をベースとしたリズム形態を8ビート(エイトビート)という。

-呪文の名前にある「レディ」だがルビ元の文字は''R''なのでLadyではなくReadyであると思われる。おそらく2018年に公開されたスティーヴン・スピルバーグ監督のSF映画「レディ・プレイヤー1」をもじっているのだろう。「フォー」なのは出せるクリーチャーが4コスト以下だからか。

-アニメ「デュエル・マスターズ!」23-24話で[[ハニーQ]]が[[ゲジスキー]]戦で使用。30話の[[キラ]]戦では[[ハニーQ]]の[[マナゾーン]]に置かれていた。

**関連カード [#h435cc9b]
-[[《Q.Q.QX./終葬 5.S.D.》]]
-[[《ラルド・ワースピーダ/H.D.2.》]]
-[[《再誕の社》]]
-[[《社の死神 再誕の祈》]]

-[[《マイト・アンティリティ》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#s2fb6777]
-[[DMRP-07>DMRP-07 「双極篇 第3弾 †ギラギラ†煌世主と終葬のQX!!」]]&br;'''[[H.D.2.>《ラルド・ワースピーダ/H.D.2.》]]は、五感を奪う速度を加速させるのだ!'''

**収録セット [#se5beb5e]
-illus.[[Mikio Masuda]]
--[[DMRP-07 「双極篇 第3弾 †ギラギラ†煌世主と終葬のQX!!」]]

**参考 [#ue66f351]
-[[グランセクト]]
-[[W・ブレイカー]]
-[[cip]]
-[[墓地]]
-[[マナブースト]]
-[[ラスト・バースト]]
-[[マナゾーン]]
-[[コスト踏み倒し]]
-[[ツインパクト]]