#author("2019-01-09T23:24:32+09:00","","")
#author("2019-04-24T17:20:41+09:00","","")
*《&ruby(きょうき){恐気};の&ruby(かくせいしゃ){覚醒者};ランブル・レクター》 [#u6b2c0c5]

|恐気の覚醒者ランブル・レクター SR 闇文明 (14)|
|サイキック・クリーチャー:デーモン・コマンド 15000|
|E・ソウル|
|このクリーチャーがバトルする時、バトルするかわりにその相手クリーチャーを破壊する。|
|T・ブレイカー|
|解除|
|BGCOLOR(white):覚醒前⇒[[《時空の賢者ランブル》]]|

[[DM-36>DM-36 「覚醒編(サイキック・ショック) 第1弾」]]で登場した[[E・ソウル]]持ちの[[サイキック>サイキック・クリーチャー]][[デーモン・コマンド]]。

同[[エキスパンション]]の14[[コスト]][[サイキック・クリーチャー]][[サイクル]]の[[闇]]担当。
[[《時空の賢者ランブル》]]が[[覚醒]]した姿。

[[パワー]]15000の[[T・ブレイカー]]に[[解除]]持ちと、[[フィニッシャー]]として申し分ない基本[[スペック]]を誇る。

更に、[[バトル]]する時に、代わりにその[[クリーチャー]]を[[破壊]]する[[能力]]を持つ。[[バトル]]に持ち込みさえすればどんな[[クリーチャー]]でも[[破壊]]できるため、非常に強力な[[能力]]と言える。

一見すると[[《エンドブリンガー・ドラグーン》]]に似ているが、最大の特徴は[[置換効果]]である事。そのため、[[シールド・フォース]]状態の[[《不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー》]]をも[[破壊]]することが可能であり、さらに[[解除]]を持ったサイキック・クリーチャーも[[超次元ゾーン]]に強制送還してしまう。

バトル自体が行われないため相手が[[《無敵城 シルヴァー・グローリー》]]を建てていても、[[《太陽の精霊マルシアス》]]でもこちらが優先される。
つまり[[クリーチャー]]同士の直接対決ではほぼ無敵であり、様々な面で非常に強力な[[能力]]と言えるだろう。

覚醒条件は[[《シークレット・クロックタワー》]]や[[《ライフプラン・チャージャー》]]の他、同弾の[[キーワード能力]]にある[[返霊]]を使うことで解消することもできる。そういった意味ではこのクリーチャーを入れたデッキであれば[[返霊]]持ちクリーチャーはとても活躍してくれるだろう。

一方で[[除去]]には弱い。[[解除]]持ちなので1回は耐えることができるが、安定して[[覚醒]]させるには[[山札の下]]の仕込みが必要なので、再度の[[覚醒]]には手間取ってしまう。

[[覚醒]]前は[[《希望の親衛隊ファンク》]]一発で処理されてしまうのも向かい風であり、[[覚醒編環境]]に比べると使用率はかなり下がってきている。

もちろんこの[[クリーチャー]]が強力なことには変わりはないため、相性のいい[[デッキ]]では採用する価値は十分あるだろう。
----

**能力のルール [#r6047359]
-「このクリーチャーがバトルする時」という[[テキスト]]だが、[[置換効果]]を生み出す[[常在型能力]]である。これは[[置換効果]]の一部であり、[[トリガー能力]]ではない。

-[[バトル]]は行わないので、[[バトル]]を誘発条件とする[[スレイヤー]]などは誘発しない。もちろん、[[《無限掌》]]を使っても[[アンタップ]]させることはできない。

-[[置換効果]]は1つのイベントに2つ以上適用できないため、[[《光器パーフェクト・マドンナ》]]や[[《不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー》]]などの[[破壊置換効果]]持ちのクリーチャーも破壊できる。

-自分と相手の《恐気の覚醒者ランブル・レクター》同士が[[バトル]]する時、[[アクティブ・プレイヤー]]の《恐気の覚醒者ランブル・レクター》が場に残り、対戦相手の《恐気の覚醒者ランブル・レクター》が[[破壊]]される。

-[[《キサナティック・X》]]などで自分の2体の《恐気の覚醒者ランブル・レクター》を[[バトル]]させる場合、1体生き残り、1体[[破壊]]される。

----
**その他 [#m7d04c1e]
-滅多にないことだが、[[《ケンゲキオージャ 〜究極火焔〜》]]に[[自爆特攻]]をかけられると、[[効果]]により[[エクストラウィン]]を得られて敗北してしまう。「勝負に勝って試合に負ける」といったところか。

-[[破壊されない]][[サイキック・クリーチャー]]である[[《不死身のブーストグレンオー》]]とは相性が悪い。この[[クリーチャー]]の[[能力]]は「バトルするかわりに[[破壊]]する」という[[置換効果]]であるために[[バトル]]自体が成立せず「バトルに負けたとき超次元ゾーンに戻す」がトリガーしないためである。もっとも、[[パワー]]ではこちらが勝っているので、無視して[[シールド]]を割り切ってしまえばいいだろう。

-「[[置換効果]]は連鎖しない」という[[ルール]]を説明する際、[[《神羅スカル・ムーン》]]とよく引き合いに出される1枚。どちらも相手の[[置換効果]]を無視して一方的に[[破壊]]できる。

-なかなか起きないが実は[[《終焉の禁断 ドルマゲドンX》]]をも効果を使わせず、一方的に[[破壊]]できる。

-単に「ランブル」と言った場合''[[《“乱振”舞神 G・W・D》]](此方も「ランブル」と読む)を指してしまう事がある''ので、混同に注意。尤も、彼方を採用する[[デッキ]]でこの[[カード]]は採用しないし、その逆も然りであるが。

-漫画「SX」にて[[アダム]]が[[ザキラ]]戦で使用。[[《シークレット・クロックタワー》]]で仕込んだカードの名を言い当てることで[[覚醒]]し、何と睨んだだけで[[《邪眼皇ロマノフI世》]]を粉砕した。

**[[サイクル]] [#i28b2533]
[[DM-36>DM-36 「覚醒編(サイキック・ショック) 第1弾」]]の[[スーパーレア]][[サイキック・クリーチャー]]サイクル。
それぞれ覚醒条件が異なり、[[覚醒]]後は全てのクリーチャーが[[解除]]を持つ。
-[[《時空の雷龍チャクラ》]]/[[《雷電の覚醒者グレート・チャクラ》]]
-[[《時空の尖塔ルナ・アレグル》]]/[[《要塞の覚醒者ルナ・アレグリア》]]
-[[《時空の賢者ランブル》]]/''恐気の覚醒者ランブル・レクター》''
-[[《時空の賢者ランブル》]]/''《恐気の覚醒者ランブル・レクター》''
-[[《時空の火焔ボルシャック・ドラゴン》]]/[[《勝利の覚醒者ボルシャック・メビウス》]]
-[[《時空の豪腕ジャパン》]]/[[《乱打の覚醒者ジャパニカ》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#d7ae3f22]
-[[DM-36>DM-36 「覚醒編(サイキック・ショック) 第1弾」]]&br;'''[[覚醒]]する力を得た[[闇]]軍団は[[フィオナ>フィオナの森]]協定を恐気と共に破り捨てた。'''

**収録セット [#uca60abd]
-illus.[[ittoku]]
--[[DM-36 「覚醒編(サイキック・ショック) 第1弾」]]

**参考 [#yb5d9c1a]
-[[デーモン・コマンド]]
-[[サイキック・クリーチャー]]
-[[E・ソウル]]
-[[バトル]]
-[[置換効果]]
-[[除去]]
-[[T・ブレイカー]]
-[[解除]]
-[[覚醒者]]
-[[闇]]
-[[スーパーレア]]