#author("2019-08-24T22:22:28+09:00","","")
#author("2019-12-06T19:21:20+09:00","","")
*&ruby(ゴッド){G};・リンク [#aa6cbbf9]
|G・リンク《リンク可能ゴッド》の左/右横 (バトルゾーンに自分の指定ゴッドがあれば、このカードをリンクしてもよい。リンクしたゴッドは、各ゴッドの特性(パワーや能力)を持つ1体のクリーチャーとなる。バトルゾーンを離れる時はどちらか1枚を選ぶ)|

//G・リンク《[[ゴッド]]》の(物理的位置)とは、特定の[[ゴッド]]同士を合体させる[[能力]]である。

[[DM-24>DM-24 「極神編(バイオレンス・ヘヴン) 第1弾」]]で登場した、特定の[[ゴッド]]同士を合体させる[[キーワード能力]]。

|竜極神ゲキ VR 闇文明 (7)|
|クリーチャー:ゴッド/ドラゴン・ゾンビ 7000+|
|このクリーチャーがブロックされた時、相手は手札をすべて捨てる。|
|W・ブレイカー|
|G・リンク《竜極神メツ》の左横 (バトルゾーンに自分の指定ゴッドがあれば、このカードをリンクしてもよい。リンクしたゴッドは、各ゴッドの特性(パワーや能力)を持つ1体のクリーチャーとなる。バトルゾーンを離れる時はどちらか1枚を選ぶ)|
|このクリーチャーは、リンクしている時「Q・ブレイカー」を得る。|
#hr
|竜極神メツ VR 火文明 (7)|
|クリーチャー:ゴッド/アーマード・ドラゴン 7000+|
|このクリーチャーが相手を攻撃してブロックされなかった時、相手のパワー3000以下のクリーチャーを1体破壊してもよい。|
|W・ブレイカー|
|G・リンク《竜極神ゲキ》の右横|
|このクリーチャーがリンクしていて攻撃する時、相手のマナゾーンからカードを2枚まで選び、持ち主の墓地に置いてもよい。|

[[常在型能力]]であり、G・リンクを持つ[[ゴッド]]を[[バトルゾーン]]に出す時、対象の[[ゴッド]]が[[バトルゾーン]]に出ていれば、G・リンクした状態で[[バトルゾーン]]に出すことができる。

G・リンクすると、[[パワー]]や[[マナコスト]]が合算され、[[能力]]や[[文明]]などを全て併せ持つ1体の[[クリーチャー]]となる。

多くの[[ゴッド]]は[[リンク]]した時にのみ得られる[[能力]]を持っており、[[リンク]]に成功すれば強力な[[フィニッシャー]]として運用できるようになっている。

-[[極神編]]のメインテーマの一つであり、様々なカードが登場した。[[神化編]]でも再度フィーチャーされており、上下左右でリンクする[[神帝]][[サイクル]]、[[神王]]サイクル、[[起源神]]サイクルが登場した。

-リンクした場合、[[バトルゾーン]]を離れる時はどちらか1体を選ぶ。[[進化]]クリーチャーが破壊される時には下の[[進化元]]カードも一緒にバトルゾーンを離れてしまうので、[[ディスアドバンテージ]]が小さいという点では、G・リンクのほうが進化よりも優れている。

-この能力を持つカード、つまり[[ゴッド]]はカードフレームがG・リンク用の特別な形状になり、[[リンク]]させると[[カードイラスト]]が繋がるようになっている。また、フルフレームでない[[ゴッド]]の[[テキスト]]欄の横には半円が描かれており、[[リンク]]すると円が完成するようになっている。

**ルール [#n20ac27d]
キーワード能力「G・リンク」について解説。リンク状態については「[[リンク]]」を参照。
-G・リンクは''[[cip]]ではない''。この能力によってリンクするかどうかの選択は、[[ゴッド]]を「[[バトルゾーン]]に出す直前」に[[プレイヤー]]が決定する。このタイミング以外でリンクできないので、間違えないよう注意。

-リンクした場合、各[[ゴッド]]の[[特性]]を持つ1体の[[クリーチャー]]となる。一番上のクリーチャーの[[能力]]のみを参照する[[進化]]とは異なり、[[パワー]]と[[コスト]]は合算され、リンクしているすべての[[カード]]の[[文明]]と[[能力]]を共有する。

-名前も共有され、複数の名前を同時に持つ。[[《ドラグハリケーン・エナジー》]]などで[[カード名]]を参照する場合、どちらか片方を選ぶ。

-「(性質)の[[クリーチャー]]が[[バトルゾーン]]に出た時」に誘発する能力は、[[ゴッド]]をG・リンク能力によってリンク状態で[[バトルゾーン]]に出した場合、パワーはリンク後の合計値を参照しそれ以外は[[バトルゾーン]]に出した単体の[[ゴッド]]のステータスのみを参照する。
--[[《センスレス・マイク》]]と[[《天神シャイン・バルキリー》]]が[[バトルゾーン]]にいて、[[《海神ブルー・ポセイドン》]]を[[バトルゾーン]]に出してリンクした場合&br;[[パワー]]は[[《海神ブルー・ポセイドン》]]と[[《天神シャイン・バルキリー》]]の[[パワー]]合計の8000を参照するので6000以上という条件を満たし、[[《センスレス・マイク》]]の[[能力]]はトリガーする。
--[[《龍聖大河・L・デストラーデ》]]、[[《天神シャイン・バルキリー》]]がバトルゾーンにいて、[[《海神ブルー・ポセイドン》]]を[[バトルゾーン]]に出してリンクした場合&br;[[《海神ブルー・ポセイドン》]]が[[ターン]]中初めて出た[[クリーチャー]]で自分の[[シールド]]の数が相手以上の場合、[[《龍聖大河・L・デストラーデ》]]の[[能力]]で[[コスト]]が5より小さい[[クリーチャー]]を[[山札の上]]から出すことができる。
--[[《知識の精霊ロードリエス》]]、[[《天神シャイン・バルキリー》]]が[[バトルゾーン]]にいて、[[《海神ブルー・ポセイドン》]]を[[バトルゾーン]]に出してリンクした場合&br;[[《海神ブルー・ポセイドン》]]は[[ブロッカー]]を持っていないので[[《知識の精霊ロードリエス》]]の能力で[[ドロー]]することはできない。[[《天神シャイン・バルキリー》]]とリンクすることで共有する[[ブロッカー]][[能力]]は参照しない。
//2012年2月12日時点の事務局確認回答

-リンク状態で[[バトルゾーン]]に出るのであって、単体の[[ゴッド]]が[[バトルゾーン]]に出た後にリンクするわけではない。相手の[[《ローズ・キャッスル》]]などによって出した[[ゴッド]]の[[パワー]]が0以下になる場合でも、リンクできるゴッドが[[バトルゾーン]]にいればリンク可能である。これは[[常在型能力]]による[[パワー]]の増減の計算が、リンクによって合算された[[パワー]]に対してなされるからである。ただし、リンクさせなければ当然[[パワー]]は0以下になり、[[破壊]]される。

-[[《暴走龍 5000GT》]]など召喚を規制する[[常在型能力]]がある場合、リンクする前に適用される。例としてリンクできるゴッドAと[[《暴走龍 5000GT》]]がバトルゾーンに存在する状況で、Aとのリンク後にパワーが5000よりも大きくなるゴッドBを召喚しようとしても、Bの元々のパワーが5000以下の場合は召喚宣言じたい出来ない。
--かつてはリンクして5000よりパワーが大きくなる場合は元々のパワーが5000以下でもBをAとリンクさせつつ召喚することが出来た。

-[[ゴッド]]を[[バトルゾーン]]に出す時、2方向以上にリンクできる[[ゴッド]]が[[バトルゾーン]]に存在した場合は一度にリンクできる。この時リンクは同時に処理をするため、出したゴッドのリンクしたときの能力はそのときリンクした数だけ、リンクしたゴッドのリンクしたときの能力はそれぞれ1回のみ処理する。例:[[《妖精左神パールジャム》]]と[[《霊騎右神ニルヴァーナ》]]が存在する状態で[[《イズモ》]]を召喚して3体でゴッドリンクしたとき、[[《妖精左神パールジャム》]]と[[《霊騎右神ニルヴァーナ》]]のリンクしたときの能力は1回ずつ誘発する。

-すでに[[リンク]]が成立している部分にさらに[[ゴッド]]を[[リンク]]させることはできない。例えば、[[《竜極神ゲキ》]]と[[《竜極神メツ》]]が[[リンク]]している時、その[[《竜極神ゲキ》]]の右横にさらにもう一体の[[《竜極神メツ》]]を[[リンク]]させる、ということは不可能。
--[[リンク]]した[[ゲキ&メツ]]は一体で[[《竜極神ゲキ》]][[《竜極神メツ》]]の名を持つ[[クリーチャー]]となるが、その右側、つまり[[《竜極神メツ》]]の右横にさらに[[《竜極神メツ》]]を[[リンク]]させることも不可能。同じように[[《天神シャイン・バルキリー》]]と[[《海神ブルー・ポセイドン》]]が[[リンク]]してできた一体のクリーチャーの右横に[[《海神ブルー・ポセイドン》]]または左横に[[《天神シャイン・バルキリー》]]をリンクさせる事もできない。
--基本的に「G・リンクは平面上で成立する」「[[リンク]]した[[ゴッド]]同士の特性は共有されるが、名前やG・リンク能力はあくまで個々のカードのもの」と考えておけば間違う事はないだろう。

-同じ名前の[[ゴッド]]が(間接的に)[[リンク]]できるのは今のところ[[五元神]]のみであるが、当然上のルールに従った上で[[リンク]]させる事になる。

-[[《オールデリート》]]のような[[全体除去]]型の[[カード指定除去]]を[[G・リンク]]した[[ゴッド]]が受けると、見かけ上[[G・リンク]]を無視して[[G・リンク]]したパーツすべてが吹き飛ぶ。
-[[タップ]]状態のクリーチャーと[[アンタップ]]状態のクリーチャーをG・リンクさせると、リンク後はタップ状態になる。

-[[アンタップ]]状態のゴッドがあり、そのクリーチャーにリンクできるクリーチャーが[[タップイン]]する場合は、既に場にある方のゴッドの状態を優先するためアンタップ状態でリンクする。

-イラストが繋がらなくても、リンクさせる能力に則っていれば、リンクさせることは可能である。
例) パック収録の[[ゲキ&メツ]]と[[構築済みデッキ]]収録の[[ゲキ&メツ]]や[[ゼン&アク]]はイラストが繋がらないが、問題なくリンクできる。

**参考 [#p090f20b]
-[[用語集]]
-[[ゴッド]]
-[[リンク]]
-[[トライ・G・リンク]]
-[[中央G・リンク]]
-[[中央G・リンク360]]
-[[右G・リンク]]
-[[左G・リンク]]